※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

慣らし保育中に風邪対策をしていますか。帰宅後すぐにお風呂に入れるのは大変だと思っています。

慣らし保育始まってて、風邪とかにかかりにくいように何か対策してますか??帰ってすぐにお風呂入れると言うのも見たのですが流石にそれは大変だなと思ってて💦

コメント

deleted user

帰ってすぐにお風呂いれてました🤣
あとは慣らし中は無理させずに帰ってきてからはゆっくりさせて寝たい時にたっぷり寝かせてあげるのが1番です!

  • ママリ

    ママリ

    帰ってお風呂入れたら風邪とかうつりにくかったですか??💦
    昨日も3時間昼寝して今日ももう2時間昼寝中です🤣🤣

    • 4月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全然ちがうとおもいます!髪の毛や足裏に菌がつくので絶対お風呂直行がいいと思います😭通い始めて5年目ですが0歳クラスからいれてる長男は慣らし含めて1年目は3回くらいしかお熱出してないです🥺2年目以降は1回あるかないかです!

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ


    娘が通ってる保育園は人数多めなので感染率高そうだなと思ってて、明日から直行お風呂します!!!
    ありがとうございます😭

    • 4月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    尚更直行がいいですね😭
    頑張ってください✨✨

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    何回もすみません💦
    娘はお風呂大好きで湯船が好きなのですが、帰った後はシャワーだけにしてますか??夜はお湯張ってもう一回入れてますか??😭

    • 4月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    暖かい日はシャワーだけだったりの時もありましたが、行く前にお湯はり予約しておいて帰ったらすぐ湯船つかれる状態にしておくことが多かったです!
    たまに私も一緒に入ってました🤣

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ


    お風呂入ってるのみてたら長いですよね🤣じゃあ私も入っちゃいます🤣

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

うちも帰ったらまずごはんを食べさせたいので、とりあえず服を部屋着に着替えさせて、手と足の裏をしっかり洗ってます!

  • ママリ

    ママリ


    着替えと足洗いします!!
    普段の外出した後と同じ感じで過ごしてました😭💦

    • 4月2日