
1歳8ヶ月の息子の白血球が12000に上がったことが心配です。これは大丈夫でしょうか。減らない理由も知りたいです。
1歳8ヶ月の息子が風邪をこじらせ、
CRPが8.6まで上がりました。
抗生物質を飲んでとても元気になり、熱も下がり、
CRPも1.6まで下がったのでもう大丈夫だろうと言われました。
でも白血球は10000ちょいからまた12000に上がっていました。
先生にはこれは気にしなくていい、顆粒球は変わらないし…問題ないし。
と言われました。
でも少し心配です💦
そんなに白血球が高くて大丈夫なものでしょうか?
なぜ減らないのでしょうか?
- きなこもち(1歳8ヶ月, 6歳)
コメント

かめ
うちの下の子も体調不良から入院で、白血球が30000くらいまで上がったことあります!
点滴治療で下りましたよ。
きなこもち
30000はこわいですね💦😱
かめ
はい、3日点滴したら、13000くらいまで下がって退院出来ました!
きなこもち
13000ぐらいはそんなに気にする数値ではないってことなんですかね…💦
私もこれからも気をつけて見ておきます💦