※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ひらがなネームに対する違和感について、他の方の意見をお聞きしたいです。

ひらがなネームに違和感感じる方いますか?

私が平仮名なので、旦那の強い希望で娘は平仮名の名前をつけました。
私自身、小学校のときは漢字が羨ましく思う事もありましたが。
が、今は名刺見せるたび いい名前だね、平仮名素敵だねとよく褒めて頂けるし、すごく気に入っています。
娘と名前を並べた時も、すごく可愛くて☺️

ただ、以前上司に「ひらがなって〜(笑)親意味もなくつけた感あるね(笑)」と言われたことがあり、まあその上司は変な人なんで、スルーしたんですが、一定数こう言う方もいるのかなー?って最近また気になってきました。

上の息子が漢字で、同じ読みが1文字入っているのですが、小学生の子に「なんで同じ漢字使わなかったのー?」と突っ込まれたり…

保育園の全クラスの名簿をみて、150人中平仮名は4人だったのをみて、また上司に言われたことを思い出してしまって🤣

コメント

ドレミファ♪

うちの従姉妹(40代)ひらがなです
やはり漢字習ったとき
あっ私の字だーっ☺️てなれなかったのが寂しかったと言ってました 
あとは結婚後にまた名前の話になったのですが
従姉妹はイギリス籍の方と結婚したのでカタカナとひらがなのみの名前になったとき漢字なくなっちゃった🥲ってぼやいてました
私は気にしないですが本人が気にしてるパターンは聞きました

はじめてのママリ🔰

ひらがなネームを変だと思ったこと1度もありません💦
友達にも何人かひらがなネームいましたが、「ひらがなだ〜」なんて思ったこと1度もないです😌
漢字であろうと平仮名であろうと親につけてもらった素敵な名前です。
その上司、最低ですね…
自分の名前は素晴らしいと思ってるんですかね😂

まろん

平仮名には違和感ありませんが、カタカナの子には不思議な感じがありました。それまでカタカナの子に出会ったことがなかったので👀💦

🔰はるり

ひらがなネーム、とても素敵だと思いますよ。私の姪が2人とも名前がひらがなです。

漢字は中華圏や台湾などもありますが、日本固有の物で文化的情緒もありますし、とっても可愛いらしくて、娘さんとひらがなでお揃いなのいいですね...♪*゚

ma

意味もなくつけた感なんて、思ったこともなかったです😂
ひらがなはひらがなにした意味があると思うし(柔らかいイメージ、優しさが込められてそうなイメージ)
ひらがなネームに違和感ないです👌

あと、幼稚園保育園ではみんなひらがなだから、漢字をはじめて知って違和感MAXな漢字とかもあるので😅
漢字だからいい、ひらがなだからダメなんてことはないと感じますよ😊

私はおばあちゃんみたいな名前が嫌で、ひらがなの名前の子に憧れてたので、ひらがなネームすごく好きです

すぅー

ひらがな可愛いとおもいます😊💕

ほんとに変な上司さんですね笑
気にしなくて良いと思います!

はじめてのママリ🔰

私も平仮名です!
当然意味があって付けられた名前ですし、気にしなくてもいいと思います💡

私もよく名前褒められます。名字より下の名前をすぐ覚えてもらえるし、テストのとき名前すぐ書き終わるし、メリットいっぱいありますよね

もも子

ひらがなのお名前には全然違和感ないです☺️

知り合いは「いろんな漢字の意味を込めて、ひらがなになった」と話してました!
(例えばですが、「えみ」を恵、笑などどちらの漢字も良くて…みたいな)

ソースまよよ

ん?
親意味もなくつけた感、って何?🤨
心の中で「◯◯◯(上司の名前)という名付けは失敗でしたねww」とか私なら思っちゃいそう🤭
私の友人も、その子どもたちの名前も平仮名なのですが、可愛い名前だなって、いつも癒されてます☺️

はじめてのママリ🔰

むしろひらがな素敵って思います!!柔らかい、優しい雰囲気ですよね。
私の友達は「めぐみ」なんですが、「恵豊かな人生」、生命力を表す「萌(めぐ)む」という2つの意味を持たせたかったから、敢えてひらがななんだよ〜って聞いて、むしろひらがなだからこそいろんな意味が込められるんだなと思いました🤭意味もなく付けたなんて思う人は教養がないのですよ(笑)

ママリ🔰

特に違和感はないです🤔名簿でも見つけやいなって思いました!

変な人はどんな名前でも何かしら言ってくる(この言ってくるのも変な人に多い気がします笑)もんだと思っています😂

(๑•ω•๑)✧

むしろ平仮名の方が色んな字のイメージを同時に持てるので、色んな意味を込められる気がしてます☺️
そあ、らる、ゆん、みたいにキラキラした響きだと確かに上司の意見も分からなくもないですけど、そういう響きの名前の場合はたとえ漢字ネームだったとしても意味なく付けた感ありますしね(´•ᾥ•`)
平仮名可愛いと思いますよ❤️

はじめてのママリ🔰

私自身もひらがなネーム(姉妹で)なので、小学生の頃に漢字を羨ましく思った経験あります🤭
うちの場合は「可愛かったから」って理由の名づけだったらしいので意味もなくつけた感ありますが、大人になってから名前を褒めてもらえることがすごく多くて、ひらがなでよかった、○○って名前でよかったって思ってます☺️

ひらがなネーム、今増えてきてますし柔らかい雰囲気で素敵だと思います✨