※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのまま
子育て・グッズ

0歳児の慣らし保育中に着替えや足の裏を洗うタイミングについて、他の方の経験を教えてください。

今日から0歳児の慣らし保育が始まりました。
保育園から帰ったら着替えた方がいいとか足の裏洗えって聞くんですが、いつからしたらいいですかね、、?
今はまだ部屋の中で遊んでるだけなので汚れてるように見えないです。足の裏拭いたけど特に汚れてもなかった、、
まだつかまり立ちしか出来ないからですかね?
うちの園は砂ではなく園庭も人工芝なので服で寝転んだりするらしいので、そういう時は変えた方がいいと思うんですが
とりあえず慣らし保育の間は着替えなくて大丈夫なんですかね?皆様はどうしてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私はまだ保育園とは無縁ですが、息子と外にお出かけした時などは帰ってきたら着替え、手洗い、足拭きします。私が潔癖症なのと、やはり外の菌や他の人の菌から何か病気をもらったら、、と考えているので、、参考にならないかもですが🙇

  • ほのまま

    ほのまま

    ありがとうございます!出かけたあと着替えさせるなどはした事無かったです!今後は気を付けます!
    とりあえず保育園から帰ったら着替えさせます!ありがとうございます!

    • 4月2日
ママリ

今日から慣らしです~🥲
保育園関係なく外から帰ってきたらお着替え 手洗い 足ふきさせてます🙆‍♀️

  • ほのまま

    ほのまま

    ありがとうございます!すごい徹底されててすごいです!手洗いは泡で洗うんですか??足ふきは手口ふきシート使ってます?除菌シートは手も足も口に入れたらと思うと使うか迷ってます、、

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    気にしちゃって帰宅したら泡です!
    室内でも着いたら1度シートで拭いてあげてます!

    • 4月2日
  • ほのまま

    ほのまま

    ありがとうございます!やはり泡ですよね!明日から泡で洗いたいと思います!ありがとうございます!

    • 4月2日
ミク

動き回るなら着替えさせた方がいいと思います!
歩いてるなら足の裏も洗うのをオススメします✨

ウィルス系は見えないものがほとんどなので対策するのをオススメします!!

  • ほのまま

    ほのまま

    ありがとうございます!
    今はハイハイで動き回ります!
    なので足の裏はとりあえずおしりふきで拭きました!

    確かに!ウィルスは見えないですもんね、、気をつけます!ありがとうございます!

    • 4月2日
はじめてのママリ

昨日から慣らしです!
普段の家でのお出かけの時はしなかったですが(ほぼ抱っこだし)
慣らし始まってからは、手洗い足洗してお着替えしてます!
ちなみにうちの子も伝い歩きまでです🙆‍♀️

  • ほのまま

    ほのまま

    コメントありがとうございます!
    うちもです!抱っこかベビーカーだったのでした事無かったです!
    やはり手洗い足洗は要りますね!!
    ありがとうございます!

    • 4月2日