※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

公園で出会ったママに嫌味を言われた経験について相談しています。気持ちの切り替え方を教えてほしいです。

嫌なママさんに出会ったことありますか?😂
吐き出させてください〜…
もし共感いただける方がいらっしゃったら嬉しいです笑

毎日行く公園で、幼稚園児くらいの女の子親子と話す機会があり、その子が
「付属(小学校)に行くの!」と教えてくれました
咄嗟だったので反応しなくては!と思い
今度からピカピカの一年生になるんだ、付属の小学校ってなんとなく勉強に力入れてるイメージがあるなぁと思って、
「お!凄いね!☺️」と言うと
「えw凄いんだww」
「まだこの子も1歳だし言っても分からないよ〜w」と嫌味たっぷりに言われまさかこの返しが来ると思わずビックリしました😂

なんて言えば良かったの…笑 
私も確かに世間知らずではあるし、子どもも小さいし小学校事情なんてまだまだわからないけども😩
そうなんだね〜!って当たり障りない返事すれば良かったと反省中です笑
もうそのママと絡みたくなくてすぐに帰りました😔

これからいろんなママさんと出会う事になるんでしょうけど、ちょっと憂鬱になりました笑
みなさんは気持ちの切り替えどうしてますか?
気の弱い性格なので嫌な事があると引きずってしまいます🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

すごいね!って私も言うと思います🥺そのママはひねくれ者なのかな笑

ツーン!としたママは親子サークルにいます😅子供がおもちゃをぶつけてしまったのでママに謝ったらシカトされました笑
いっつもツーンとしてて何しに来てんの?って感じのママです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💕
    そう言っていただけて嬉しいです😭
    いろんな方がいますね🤣笑

    ぇえ!無視😩そんな方がいるんですか😱
    自由に過ごすのは良いですが人が集まる場ですし周りに嫌な思いさせるのは違いますよね😭
    その方のお子さんも親の背中を見てるでしょうしね…
    するなら1人でツンツンしといてほしいです笑🤣

    • 23時間前
🐰

正直興味もないのに、すごいねーしか言うことないですよね😂😂😂

すごい😳って尊敬のような意味に聞こえたんですかね?
相手の受け取り方に問題ありですね🥹
返しが意味不明すぎます😇

変なのに遭遇してしまって災難でしたね💦

私も引きずったり、そのいやな出来事が頭の中でグルグルと再生し続けるタイプです🤦‍♀️

甘い物食べて、寝て忘れる!に限ります🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💕
    そうなんです…😂😂分からないくせに適当に言われて気に障ったんでしょうか、考えても分からないですね🤣笑

    お気持ちめちゃくちゃ分かります!!笑
    どうにもならないですし最終的に好きな事して忘れるしかないんですよね🥲✨
    カロリーたくさん摂ります🍰♡ありがとうございます🥰

    • 22時間前