
生理が来ず不安で、夫に相談しても理解されません。妊娠検査薬を使うのが怖く、ストレスでお腹も痛いです。どうしたら良いでしょうか。
生理来なくて不安で仕方なく(排卵日前後は避ける、必ず避妊ありでするなど気をつけていましたがそれでも確実に防げる訳ではないことは分かっておりました)
夫に相談しても完全に他人事という感じです。
そんなのいちいち気にしてもしょうがないと怒られ、意味がわかりません。
生理のこと気にしすぎて逆に遅れるという話も聞くからあまり気に病むのはダメだと分かっていても不安だし、妊娠検査薬もし使って陽性だったら動揺しすぎてまだ水曜なのに仕事にならなそうだし、お腹だけはずっと痛いし。
もう逃げ出したい…
- はじめてのママリ
コメント

ぽてと
不安ですね、、2人でしてることなのでパートナーには寄り添ってほしいでよね😭怒られるのは意味がわかりません…!!
検査薬使えるタイミングきたら使ってしまったほうがストレスから解消されると思います。
タイミングくるまで気になっちゃいますけど…
妊娠していたら早めに処置に動いた方が体、精神的な負担も少ないと思うので…

はじめてのママリ🔰
一昨日まで同じ気持ちでした。
遅れて1週間経ったので検査薬使い陰性で一安心したら翌日生理来ました😁
いつもほぼ遅れなしで仕事でかなりストレスあったのでそれが原因だったのかなって思いました。
夫もおめでたかな?とか呑気な発言したのでそれもイラってしました😮💨
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
1週間も遅れると不安で仕方ありませんよね…私の場合5日遅れだったんですが、さっきようやく生理来てくれて安心しました!
同じくここしばらく年度末で仕事が多忙すぎてストレス過多だったのもあるかもしれません。
それにしても旦那さん…
妊娠希望している時以外の生理遅れで女性がどれだけ不安になるのか、一度で良いからこの気持ち味わってみろ!って言いたくなりますよね。- 4月2日
はじめてのママリ
お話聞いていただきありがとうございます。
私にももちろん責任があるので夫だけのせいにしたい訳ではありませんが、せめて一緒に悩むくらいはして欲しいです。
朝から謝られましたが、それで生理が来るわけじゃないし。
今現在も不安で頭がぼーっとしており、このままだとどちらにせよ仕事にならなそうなので今日決心して検査薬買ってこようと思います。
ぽてと
これからも2人で歩んでいくので、『一緒に』ってすごく大切なことだと思います。
子供が増えると2人とも生活変わるって事なんだからパートナーにも関わること!なぜ他人事なのか悲しくなりますね😭
謝ってくれたのはよかったですが、しこりは残りますね…
それがいいかと思います。
別の方のコメントでも陰性わかったらきたってあったので、ストレスからママリさんが解消されますように🙏
はじめてのママリ
そうなんです、生活どころか人生設計も変わる可能性がある事態なのになんでそんなに無関心なのか…
大人気ないの分かっていながら、今朝はかなり冷たい態度取ってしまいました。
ただ、検査薬で陽性見る覚悟までついたからかついさっきようやく生理が来ました…!ようやく安心できました。
お話聞いていただけて本当に良かったです!ありがとうございました。
ぽてと
本当に…生活一変するし、今抱えてる仕事の調整(パートナーも育休とるとらない)や家事の配分とか当事者なんだからなぜ考えられないのか😭
私も冷たい態度とると思います!わら
よかったです☺️
安心ですね!!体が疲れちゃってたんですね、毎日お疲れ様です…!!