※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園の調理員の仕事は大変でしょうか。料理に慣れていないと難しいですか。経験者の方に教えていただけますか。

保育園の調理員って大変じゃないですか?😭

0歳児3名
1歳児 6名
2歳児 6名

3歳児 40名
4歳児 40名
5歳児 40名

ほどの人数の保育園の調理員です。


普段実家でご飯は母が作ってくれるので料理することは
ほぼなく料理きらいじゃないんですが、
普段から料理して料理に慣れてないと厳しいですよね、、?


保育園の調理員として働いてた方いたら
どんな感じだったら教えてくださいませんか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

大変じゃないですよー😌
調理自体は栄養士か調理師がするので、調理補助として入るのなら献立通りに野菜切る、配膳する、食器洗う、とかです😊
保育園栄養士してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    野菜切ったりとかも手際よくやらないとですよね?
    なので普段から料理に慣れてないと無理かなって、、、
    全く何も料理できないわけじゃないですがスピード求められると思うので手際よく料理に慣れてる主婦さんの方がいいのかなと、、

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たしかに早い方がいいですが、最初から早い人なんていないですよー!頑張って早くやろうとして指切る人沢山います!笑
    慣れれば自然と早くなるし、包丁さえ使えれば全然大丈夫です😌

    • 23時間前
ぴぴぴ

資格無しで調理補助で働いたことあります!
野菜も包丁で切る場合とフードプロセッサーできる場合とあってそんなに大変じゃなかったですよ🤗
私も全然料理得意じゃないけどなんか好きってレベルでやってました🤣
あとは食器洗ったり果物切ったり出来上がったおかずをお皿にのせたりって感じでした!
人が嫌で辞めましたが、仕事は好きでした🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も料理得意じゃなくなんか好きぐらいのレベルです😅笑
    包丁できる時はこの切り方でとかって指定ありますか?

    やっぱり働く人大事ですよねー...
    閉鎖的な所で作りますし。
    ぴぴぴさんの所は調理の従業員何人ぐらいいましたか?

    • 4月2日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ


    作る献立によって切り方の違いがあったので、初めての献立の時は確認してって感じでやってました!

    私をいれて6人でした!
    みんな20~30代で同年代ではあったんですけど、一人だけ気分によってすごい態度に差がある人がいて…😇

    • 18時間前
ままり

何人で作るか、施設設備がどれくらいかによって変わって来ますが、大変じゃないですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとですか?
    150食を3人ぐらいで作るらしくて、
    大変かなと思うのですが、、、

    • 15時間前