※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠出産って保育園にわざわざ報告しないといけないですか?

妊娠出産って保育園にわざわざ報告しないといけないですか?

コメント

みなみん

安定期に入って報告しました!

育休中も預かってもらう場合、標準時間が短時間に切り替わるので報告は必要だと思います。

また上の子のメンタル面も不安定になる場合があるので、事前に先生にお伝えしておいた方がいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私在宅なのもあって産前産後の期間が終わったらそのまままた働く形に切り替えてます😓なので短時間に切り替わる期間はないんです!

    5人目なのもあって、あまり生まれる前から言いたくなくて🤣
    メンタル面のこともありますし入院中はお迎えパパになるので臨月には伝えます
    ただそれまでは言いたくなくて😂

    • 4月2日
ぴ

報告しました〜!
つわりでひどかったのを息子に伝えるのにママ、お腹に赤ちゃんいて気持ち悪いから動けないの〜と説明してたら息子が保育園の先生にお兄ちゃんになるんだよ!と言っていて、先生方に妊娠してるのがバレました🤣
なのでそのときに説明しました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子が言うのってあるあるですよね🤪
    それが嫌でいまだに子供達にも言ってないです😓

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

通わせてる保育園は保育園申請理由を今の就業中or休職中から産前産後に変更手続きが必要だったので報告しました!!
と言うよりはお腹が大きくて安定期には気づかれてました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園に変更手続きなんですね

    市役所に確認したら園に出してもいいし直接市役所に書類持ってきてもいいよって言われました😊
    出産予定日の前の月の末までに出せばいいので
    それだと10ヶ月まで保育園には黙ってられそうです😅

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産予定日の前の月までなんですね😳
    うちは3ヶ月前には申請が必要で...
    私も4人目5人目なのであまり言いたくはなかったのですがすぐにバレてしまいました😂
    お仕事に出産に尊敬します頑張って下さい☺️

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5人お子さんいるんですね♡
    双子ちゃん大変だけどすっごく羨ましいです、絶対可愛いですね😍
    4.5人目となると言いたくはないって気持ち分かってもらえて嬉しいです😉笑


    いやいや、同じく尊敬します
    お子さんみんな未就学児と思うだけで🌀私より絶対大変😱!!!
    頑張りましょう😆

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

私は切迫なったので初期に報告
しました、支援センター行ってたらそこにも出産したら報告してと言われ、、
どこまで言ったらいいのやらです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切迫だと報告しなきゃなんですね😅
    できるだけ言いたくなくて臨月くらいまで隠したいです🤣

    • 4月2日