
コメント

はじめてのママリ🔰
その時期ってなんか全て投げ出したくなりますよね。泣き声聞いて嫌になったり、ご飯食べてくれないとか色々重なって...
私は不安な事は全部旦那にぶつけています。あと子供といる時こうしないとと思うことありますが、むしろ今だから目を少し離せます。疲れたらイヤホンで好きな音楽聴いたり、動画を見たりしていました。
あと、何かしら理由つけて外出したり
母に来てもらってました!
はじめてのママリ🔰
その時期ってなんか全て投げ出したくなりますよね。泣き声聞いて嫌になったり、ご飯食べてくれないとか色々重なって...
私は不安な事は全部旦那にぶつけています。あと子供といる時こうしないとと思うことありますが、むしろ今だから目を少し離せます。疲れたらイヤホンで好きな音楽聴いたり、動画を見たりしていました。
あと、何かしら理由つけて外出したり
母に来てもらってました!
「ココロ・悩み」に関する質問
保育士が怒っておでこを指で押すのは普通ですか? 息子の新しい担任(40代?)がその先生になりました。 2年前も担任でしたが、毎朝泣いてて時には 「これ以上泣いたらママぱち(叩く)するよ!」 と言われたり、私の挨…
事故後の対応について お店の駐車場を出る際、隣に停車中だった無人の車に車の後部を擦ってしまいました。 その場で警察に連絡、運転手さんにも来ていただき、謝罪の上、連絡先を交換しました。 解散後、保険会社に電話…
ADHDのお子様、園での様子など、 先生から報告等があった場合どのように対応されていますか😣? どのような報告がありますか😣? 年中息子がADHDで、毎日のように先生から報告があります😔 行事中に自分の順番を待ってい…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ちょん🔰
なるほど...🥺
アドバイス
ありがとうございます🙇♀️