

はじめてのママリ🔰
うちは半年とりましたよ🤔
取りやすいかは会社や部署によりますよね。

ママリ
上の子の時は2週間、下の子の時は1ヶ月取りました!
上の子の時より取りやすくなってます!
周りでも取る方増えたそうです🙌
結構大きい会社なのでイメージ的に休み取ってもらった方がいいそうなので!

ママリ
わたしの会社で前取ってた若い子が
ものすごく文句言われていました。
だからゆとりは〜みたいな。💦
古い考えの会社なので、男が??みたいな感じです。
ゆとり世代の私からしたら
別に良いでしょ。とは思いますが
人数が少ないと残った方の負担は大きいですよね。。。
わたしの旦那はちなみに2週間だけ
とってもらいました😊!

はじめてのママリ
大手企業の工場ですが、かなり上の人達は育休率あげろーって感じなんですが、現場の直属の上司はなかなかいい顔しないみたいです。
なので一ヶ月とかしかとらない人もいるみたいですが、我が家は実家に頼れないため半年でお願いしてる所です。今の所通りそうです。

めめむむ
夫は3ヶ月ほど取る予定ですが、夫の会社では1年以上取得していた人もいるようです👀‼️‼️
友人の旦那さんは半年間でした。
ですが私の勤めてる会社では1人もいないので、正直会社によるんでしょうね……😖当たり前に取れるようになるといいですよね😖

そらち
会社によりそうですよね!私の夫は2ヶ月とれるそうです!

ママリ
大企業の夫は1ヶ月取ってくれましたよ
コメント