※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

保育園を卒園し、友だちからの手紙を届ける予定です。友だちのお母さんとは親しくないため、家に上がるべきか迷っています。玄関先で失礼する旨を伝えた方が良いでしょうか。

昨日保育園を卒園しました。 
卒園で子どもの友だちから手紙をもらったので、手紙を友だちの家まで届けることになりました。その友だちのお母さんとは親しくないのですが、家に届けたら、上がってくださいと言われますか?

もともと玄関先で帰ろうと思ってますが、向かう前に今日は玄関先で失礼します。と言った方がいいですか?

それも家に上がる気があると思われますかね?

よろしくお願いいたします。

コメント

あいまま

親しくないけどお家を教えてもらって行くって感じですかね?
その程度の距離感であれば私だったら「家に上がって」とは言わないですね。
お互い気まずいのは分かるので…
玄関先でいろいろお話して、良かったら今度近くの公園ででも遊びましょうって言います。
逆に私が行く側で「上がって」って言われたら、このあと予定があって、と言って断るかなぁと思います。
そのお母さんとよっぽどフィーリングが合えば上がるかもしれないですが笑

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!確かにそんなに親しくないので、声かけられないかもです。

    上がってと言われたら予定があるので、と断ることにします。

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

言われる可能性もありますね。
お友達が家で遊ぼ!!入って!!って言う可能性高いですし…
お子さんにこのあと予定あるから(夕飯の買い物とか)お家には行くけどあがらないからねって言っておけばいいかなと思います。
中どうぞって言われてもいえー!このあとまだ予定あって😂ごめんなさい!今度ぜひ一緒に遊びましょうね!!くらいで立ち去ります🙂‍↕️

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!

    もし上がってと言われたら、この後予定があるので、と言って断ります。ありがとうございます!

    • 4月1日