
コメント

3児ママ
余裕がなさすぎて今月は支払い行きです😔💸

はじめてのママリ🔰
大学の学費の足しにするつもりです💰私立なら1年分足りるかどうか、、、なので、国立で頑張れ☆って思ってます(笑)
-
mama
ありがとうございます!
大学の学費が1番お金かかりそうなので、足しにするのもよいですよね🥹- 5時間前

ママリ
生活費に入れちゃってます🥹
-
mama
ありがとうございます!
子供のものとか日々必要ですもんね…!😳- 5時間前

はじめてのママリ🔰
貯金がそれしかしてあげられてないので
毎月児童手当だけは死守して子どもの貯金にしてます😭
-
はじめてのママリ🔰
使うタイミングはまだ決めてません!
- 4月1日
-
mama
ありがとうございます!
私もそれだけは貯金を…!と思ってますが、この先どうなるかって感じです😭- 5時間前

えるさちゃん🍊
子供たちのもの買ったりして余りは貯金。
小学校中学校でまとまったお金が必要なのでそれ用に貯めてるのと、残った分とかは大学費用に充てようかなって感じです☀️
-
mama
ありがとうございます!
まとまったお金が必要な時に残しておけるのがベストですよね😌✨- 5時間前

はじめてのママリ🔰
よっぽど自堕落な人間に育ってない限り、自分で考えた使い道に使ってほしいので結婚のタイミングで子ども名義の通帳のまま渡したいと思ってます😳
私自身が、大学は奨学金で行き、独身の時は自分で返済してましたが結婚のタイミングで親が残金を全て引き取ってくれました。
それと同時に、「あなたが幸せになれることやピンチな時に使いなさい。旦那くんには内緒よ♥」と親がコツコツ貯めてくれてた通帳をもらって、不妊治療に使ったり、産後にママ向けの軽自動車を買ったりしました!お金は完全に私の管理で旦那は貯金額も知らず興味もないので、しっかり家の貯金してるんだな〜くらいに思ってると思います😂
まさか隠し口座があるとは知る由もなく笑
まだ少し残ってます!何があるかわからない人生のピンチの時の為に寝かせておきます☺️
私も両親と全く同じようにしたいと考えています☺️
-
mama
ありがとうございます!
めちゃくちゃ素敵な渡し方ですね😳
子供としてはすごくありがたいと思うので、私もその方法参考にさせてもらいます💫- 5時間前
mama
ありがとうございます!
私も貯金したい気持ちでいるもののカツカツな生活なので、生活費になりそうかもです🥲💧
3児ママ
本当貯金したいです😭全然できないしカツカツだしやっと少し貯まったと思ったらなぜか大型支出として出て行く感じです🥺笑