
義祖母が赤ちゃんのほっぺにチューすることに困っています。どうにかしてそれを防ぐ方法はありますか。
義実家と家が近いので、よく赤ちゃんを連れて行きます。
義祖母が元気で、よく赤ちゃんを抱っこしてくれるのですがひとつモヤモヤすることがあります。
それは義祖母が赤ちゃんのほっぺにチューしてくることです。
可愛いのはわかるのですが、普通に嫌です、、😂
口にしてないだけまだマシ、と思ってますが
口付近にチューしてるのを見るとヒヤヒヤして気が気じゃないです。
この感覚は変なんでしょうか…?
義実家に行かなければいい、というのは無しで
ほっぺにチューを阻止するため、なんとか丸くおさめる方法ってないでしょうか…?😭
- ちび(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
離乳食食べるようになってから湿疹が出やすくて、顔にお薬塗ってるのでお顔触らないようにしてくださいー!すみません💦
って感じで伝えるのはどうでしょうか??
私も子の顔にチューされるの嫌です😂

ママリ
いや、めちゃくちゃ嫌です🤣💦
ご主人からはっきりやめてとは言ってもらえない感じですか?🥹
私なら、乳児健診でダメと言われた〜とかテキトーな嘘ついちゃうかもです😂
-
ちび
ご回答ありがとうございます🙇
やっぱり嫌ですよね、、💦
自分だけじゃなくてホッとしました😂
主人自体が子どもの顔にチューするのは普通にしているので
自分のおばあちゃんが曽孫にチューしてるのをなんとも思ってないのかも…と私は思ってましたが
主人から義祖母にはっきり言ってもらえたらやめてくれる気がします😂
今度主人にもやんわり伝えてみます!
理由として乳児健診を使うのも良いですね‼︎
嘘も方便ですよね😂ありがとうございます!- 4月1日
はじめてのママリ🔰
ダメ押しで、唾液とか付いちゃうのもかぶれの原因になっちゃうみたいで、私たちも気をつけてて
みたいに言うのもありかもですね😂
ちび
ご回答ありがとうございます🙇
やっぱり子どもにチューされるのは嫌ですよね💦私だけじゃなくてホッとしました😂
お薬塗ってるからって理由自然で良いですね😳
唾液もかぶれの原因というのも
義祖母に伝えてムッとされなさそうな理由です😭✨
参考にさせていただきます!!