※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の子どもが咳き込み嘔吐し、震えと38.1度の熱があります。救急車か夜間救急に行くべきでしょうか。

🚨
1歳10ヶ月です。
先程酷く咳き込み嘔吐しました、その後ほんのすこーしだけ小刻みに震えました、熱を測ったら38.1度でした。

救急車ですか?夜間救急ですか?
どうしたらいいですか?

嘔吐したのが初めてで少しパニクってます。
すみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

まずは#7119に電話してみたらいいと思います!指示くれます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然繋がりません

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、大阪府の番号でした💦💦

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    #️⃣8000ですよね、全然繋がらなくて💦

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません😭💦💦
    何番だったか忘れて調べると自分が住んでる県の番号でした😢

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫です!ありがとうございます!

    • 4月1日
mii

#7119
つながらなければ#8000でもいいかと!

はじめてのママリ🔰

少しだけ小刻み、なら悪寒ではないでしょうか?
これからまたお熱が上がってくるのかもしれません。
私の娘も同じくらいの熱で小刻みに震えて熱性痙攣かと思って受診したら違いました。
#8000繋がらないことなかったので繰り返しかけるか待つといいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それならいいんですけど…
    抱っこしていた時にあれ?震える…??って感じで動画とかは撮影していなくて💦

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ブルブルって感じなら痙攣ではないです、娘も3回痙攣起こしましたがガタガタという感じで明らかに様子がおかしかったのですぐわかりました🥲
    不安ですよね…早くよくなりますように

    • 4月1日