
メンタルの不調が続いており、イライラや涙が出ることがあります。家では声が小さく、甘いものを欲しがり体重が増えました。仕事での失敗が影響しているかもしれません。改善策について教えてください。
メンタルの不調が続いたことがある人、分かることやこうすると良いよってことがありましたら教えください。
かれこれ1週間、メンタルが落ちたままです。
秋冬はメンタルがグダグダになりがちで、1~2日落ちていることはあります。
でも今回は長くて、イライラしやすく、些細なことで泣きそうになったり、誰とも話したくないし、家では声が小さいまま(力が入らない)。
ヒステリー球も消えたりいたりを繰り返してます。
外(仕事も含む)では普段通りで過ごしているのは何故なのか…
家事はやりたいことだけをやっているため、こなせてます。
メンタルのせいか、甘いもの欲がすごくて秋辺りより2キロも増えました。
(妊娠の可能性はありません)
メンタルが落ちる1週間前に仕事でやらかしてしまい、少し落ち込んだのもあります。
chatGTPに聞いたら、軽度の抑うつ状態かも?と出てヤバいのか…と思いつつ、どうしたら良いのかと模索中です。
- 美咲(5歳11ヶ月)

ままくらげ
かつて治療もしてた者です😌
まず、スマホを手放して今すぐ寝ましょう!!
睡眠不足は敵です😭
とは言ってもメンタルがアレな時は中々寝付けなかったり眠りが浅い物ですが……💦
この時期は寒暖差で自律神経が乱れやすいので心身の不調も出やすいです🥲
とにかく休息です。
肩や首を回して軽いストレッチをしておやすみなさい☺️

こらそん
気休めかもしれませんが、ビタミンDを飲むと鬱予防になるみたいですよ😃
私も半年前から飲んでいますが、
悩むことが少なくなりました‼️
コメント