※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新居のキッチンにゲートを設置するか悩んでいます。2歳4ヶ月の娘が興味を示し、危険なものもあるため、どうすれば良いか皆さんの意見を伺いたいです。

新居のキッチンにゲートをするか悩んでいます。
今2歳4ヶ月の女の子ですが、下見のうちからキッキンやカップボードを開けたり閉めたり、これなあに?とテンション爆上げです😅
ゲートをしたらしたで余計行きたくなるだろうし、でも包丁とかフォークとか危ないしで主人と悩んでいます。

開けないでと言えばやめてくれるとは思うのですが、わたしがみていない時にこっそりやりたがっても怖いし、、、
でも対面キッチンだから反対側から登ってくることもできるし😇

みなさんどうしていますか?

コメント

はじめてのままり

うちはキッチンに入って来ますが物が入ってると重くてあげれてないです、
あとカップボードの高さは90-100センチくらいですが一番上の引き出しなら開けたとしても中までは届かないので、結果特に困ってないです^_^

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    開けれないです!

    • 3月31日
るてろ

末っ子が2歳半ですが、上の子の時から色々と興味を持って欲しくてゲートはつけていないので自由に出入りできます!
一応包丁やフォークは手の届かない位置に置いていますが、危ないと伝え続けて2歳半の末っ子は理解しているようで絶対に触りません☺︎

危なくないものは子供が届く位置にあるので自由にボウルとオタマ出しておままごと始めたり自分の使いたいお皿を自分で出したりしています😂