
1歳半の子どもが食べるものが偏り、最近は豆腐やチーズ、ヨーグルト、いちごしか食べなくなり悩んでいます。食事に時間がかかり、栄養が不足するのではないかと心配です。保育園での給食に期待していますが、どうしたらよいでしょうか。
1歳半、ご飯食べなすぎて悩んでます。
もともと偏食で白ごはんと豆腐、チーズ、ヨーグルト、バナナ、いちご、味噌汁(味噌汁に入ってる野菜ならなぜか食べる)だったのですが、最近はほぼ豆腐とチーズとヨーグルトといちごしか食べません。笑
笑えない。。
以前はねこまんまにするとなぜか色々食べれたので、味噌汁にとりあえず野菜ぶち込んでねこまんまにして食べさせていたのですが最近はそれも通用しなくなりました。
なんなら米すら食べません。
パンにしてみても食べません。
うどんなら少し食べます。
おこめぼーと野菜ジュレは食べます。
なので主食おこめぼー、副菜野菜ジュレみたいになってて。
本当に食べないのでこうするしかなくて、でもこれじゃ流石にダメだよなって葛藤してストレスえぐいです。
色々工夫してるんですけどだめで😔
食べさせるのに1時間くらいかかるし
そういう時期なんですか、、そのうち食べてくれるのでしょうか。
これから保育園にも通うのに、栄養無さすぎて色んな風邪とかもらってくるんじゃないかとか、、
でも保育園の給食で一食でもちゃんと食べさせてもらえるならいいかとか思ったり🥲
- はに(1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
豆腐しか食べない時、納豆しか食べない時、ブロッコリーしか食べない時など散々ありましたが今元気に6歳です!
5歳過ぎからようやく量も種類も食べるようになりました🌱
3歳まで熱を出した事すらなく、至って健康に育っています!
野菜は今も苦手なのでうちも野菜ジュレで野菜取らせてるつもりで満足してます🙆♀️
なんでもいいから少しでも食べて水分取れてれば大丈夫です!心配になるのとーってもわかりますが、考えすぎずに🥲

はじめてのママリ🔰
毎日アイスとゼリーとせんべいで生きてます
調子いい時だけうどんラーメン5口食べます
食べたらなんでもいいです😂
1週間食べない時も全然あるのでアイスでも食べてくれるなら嬉しいです、
アイスは食べませんか?
ハーゲンダッツはよく食べます、
-
はに
ありがとうございます😭
もう食べたらなんでもいいですよね🥹
急に色々心配になってしまいましたが、もう食べないものは食べないし、、
アイス食べさせたことなかったです!カロリー取れそうですね🤔- 20時間前
-
はじめてのママリ🔰
食べさせたことないのがえらいです、食べるならなんであげちゃいます💦
気になるならクーリッシュの1歳からのアイス!でいうが売ってますよ!イオンによくあります!
みかんの缶詰しか食べない日もあります、- 20時間前
はに
ありがとうございます😭
お話聞けて安心しました😣
5歳過ぎで色々食べてくれるようになったんですね🥲
うちも先は長そうですが、少しでも食べれてるならいいやと思えるように頑張ります🥲