※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

好きな人からのメッセージに対して、返事が遅れたことを気にしています。軽い返事をしたことが適切だったか不安です。

好きな人からおかえり、
1人で出かけてたの?と昨日の夜きてたのですが、
夜はすぐ寝てしまって、今日一日中バタバタしていたのでよるになってしまいました。
この前も少し返事遅くなってしまった時があったので、
ごめんといったら、寂しいけど大丈夫だよときていて、前にもごめんって言ってるので何回もいうのも相手にうとがられてもいやなので、
おつかれさま!子供とお買い物してたよ
だけ返しました。おかしかったでしょうか?

コメント

ママリ

おかしくないと思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってごめんって必要だったと思いますか?😭
    頻繁につづいちゃったりするので😭何回もはうっとうしいかなとか

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

普段のやり取りの頻度にもよりますが、遅くなってごめんね〜って最初に付けます!

くぅ🐇

毎回謝らなくてもいいかと思いますが、好きな相手なら、バタバタしてて返信遅くなってしまった💦とか、理由言ったほうが好印象な気はします🤔

文面から相手側もママリさんに好意を持ってるようなので、返信が遅くて心配してた可能性もありますし、自分が逆の立場なら言ってくれた方が安心しますw