
旦那が叔父と働いており、精神的に辛い状況です。辞めたいと言ったが続けてしまい、後悔しています。暴力や侮辱を受けており、どうサポートすれば良いか悩んでいます。お義母さんに立ち会ってもらう提案も難しいようです。
旦那が叔父と仕事をしてるんですけど
旦那の精神がまいってて辞めたいと1回言ったけどがんばってみらんか?って言われて続けてしまったことを旦那がめちゃ後悔してます。
がんばってもう1回言ってみたら?って言ってるんですがなかなか。
鉄パイプでヘルメットの上から頭叩かれたり侮辱するようなことを言われるようです。頭が悪いとか家でも勉強せーとか。
今日は高速降りる場所間違えただけで寝とったくせにナビのせいにすんなとか言われたみたいで
今残業続きで叔父も週に2回日3回は寝坊して旦那が起こしてます。
私はどうしてあげるのが正解なんですかね。
お義母さんに立ち会ってもらったら?って言うんですけど
叔父の性格上お前は立ち会えって貰わないと言えないのかとか言われると思うみたいで。お義母さんに私から言っても全く同じことを言ってて。
- 2児のMaMa💙🩷(生後4ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

初心者ママリ
そもそも、殴られるのはパワハラに当たるので
それがもし本当なら証拠を持って訴えた方が良いのではと思いました
あと旦那さんの精神が崩壊する前に仕事を変えた方が良いかもですよ…
2児のMaMa💙🩷
証拠が無くて💦
私も訴えれるよって言うんですが昔の印象が強いみたいで旦那からしたら怖いみたいで。
そうなんですよね。
私も今説得してるんですけど今はまだいいってゆんですよね。旦那のお母さんも旦那に言ってるんですけどプライドが許せない見たいで。