※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐇
妊娠・出産

母子同室の際、夜間に看護師に頼むことについて、皆さんはどのように対応しているのでしょうか。私は日中寝られず、明日も忙しいため、夜間に頼みたいと思っています。

母子同室始まって、夜間とか看護師さんに頼んだ方いますか?
夜間毎日お産の声が聞こえてバタバタしてるのがわかるのでなんか少し頼みづらくて、、全然頼んでいいことは分かってますが🥺
でも今日は日中寝れなかったし、明日も一日スケジュールが入ってるので日付変わってから朝ごはんまでとか頼みたいんですけど、みなさんどの様にされてましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

寝たい日は遠慮なく預かって!って頼んでました😌
夜中泣いて困ってたら、助産師さんの方から預ろうか?と言ってくれたりしました☺️
退院したら本当に寝れないので今のうちに甘えて寝ましょ☺️

えるさちゃん🍊

頼んでました!
でも頼みづらいのもわかります😂
なので看護師さん来て今日どうする?って話された時に預けます!って言ってました😂

すぬ

1人目の時は夜中でも何時でもしんどかったら預かるからね!って言ってくれてたので夜は預けてしっかり寝てました😂
2人目も家に帰ったら夜間対応は100%私がするしかないので入院中は絶対預けようと思ってます👌