※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子が保育園に通っている中、下の子が1-2歳の場合、自宅での生活は可能でしょうか。外出が億劫で、育休を延長するか悩んでいます。公園に行く時間が限られていることも気になります。

上の子が保育園や幼稚園に通っていて、下の子1-2歳のお子さんがいる方に質問です。

今第二子が赤ちゃんで自宅に引きこもって生活しているのですが、やはり1歳半くらいになると公園や支援センターに行かないと間が持たなかったり、昼寝しなかったり、で外出しないわけにはいきませんか?
1-2歳でも自宅に引きこもって生活できるものでしょうか?
外に出るのが億劫です。外出たい出たい言われるなら保育園に入れて仕事復帰しようかなと思っています。
意外と自宅だけでやっていけるならこのまま育休を取ろうかな等悩んでいます。
公園とか行ってるとあっという間に上の子が帰って来てしまいますよね、大変そうです。

コメント

ママリ

下の子3歳ですが、ずっと自宅保育です!
1.2歳で外に出ないことは無理かなと思います💦
その頃はお昼寝してほしいので毎日公園やお散歩連れて行ってました💦
イヤイヤ期もあるのでずっと家にいると息が詰まります🥲