
1歳2ヶ月の息子が少食で、ご飯をあまり食べません。今後、ご飯の量を80gに減らしても大丈夫でしょうか。飲み物はたくさん飲みますが、便は毎日出ています。
1歳2ヶ月の息子なのですが、
ものすごい少食です😢
多くて、ご飯の量が90-100グラム、
でも最近では、70-80しか食べないです😢
おかずを足して、150あるかないかです。
今あえて、ご飯90gをストックしてるのですが、
ほぼ残します。
なので、今後80ぐらいに減らしても大丈夫でしょうか?
ご飯より、パン、おこめぼー、おこめぼーより、ヨーグルト、
ヨーグルトより飲み物🥛、
ミルク、牛乳、麦茶、アクアライト大好きです💦
1日トータル920ml ぐらい飲みます💦
💩は毎日出ます。1日便秘なっても、
次の日でます。
- ねこのしっぽ(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も同じ月齢で、離乳食の量についてはママリや他のサイトでよく調べているので親の気持ちとしては1食150gだと「もっと食べてほしいな」って思うのはわかりますよ〜💦
ご飯のかたさを調節したりふりかけ等で味をつけても食べなさそうですか?
ご飯が無理そうなら量を減らした分野菜の量を増やしたり、パンのメニューを増やしていけたらいいですよね🥣
体重はうちの子も横ばいですがこの時期は極端に減っていなければ大丈夫みたいですよ😊
ねこのしっぽ
ふりかけ好きなので、ピジョンのお野菜ふりかけをかけて、
納豆に混ぜたりしてます☺️
たまーに、完食します。たまーにですが💦
体重が、100g減ってました😢。
サンドイッチとか🥪食べてくれたらなぁって思います(^◇^;)