※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

5種混合ワクチンの接種率が低下している理由や、接種の重要性について知りたいです。打っていない人が多いのかも気になります。

5種混合ワクチンってそんなにやばいんですか?

5種に変わって接種率が20%ほど下がったとか
言う人もいるし(製薬会社の人)どうなんですかね🤔

うちは打ってますが、打ってない人結構いるんでしょうか?

産院とかでも2ヶ月になったら予防接種がありますという動画を見せられましたが、最後はよく考えてしっかり読んで打ちましょうみたいな内容で当たり前だけど自己責任なのかーと、強制!て感じではないのだなと思いました。

コメント

ママリ

4種から5種に変わってまだそんなに経たないからではないですか?🤔
最初4種で打ってたなら追加分まで4種で打ちたいって人もいると思いますし、病院も在庫余らせないように4種を勧めてたりもするのかな?と...
四種混合にヒブも追加されて五種混合になったってことくらいしか知らないですが💦

はじめてのママリ🔰

なにがやばいんでしょう…?
注射が一本減るだけでとっても有難いです✨

スポンジ

やばいっていうか、なんかわからんけどそんないっぱい一気に打つの怖いからっていう人が多いんだと思います😅