
息子の自宅保育が延長されることに絶望し、体調不良で遊び場にも行けず辛い気持ちを抱えています。どうしたら良いでしょうか。
息子には申し訳ないけど、想定外の自宅保育に頑張れそうにありません…😭
4/1から保育園に入る予定でした。
正直2歳超えた頃から息子のイヤイヤもひどくアクティブなので妊娠してる状態で日々相手するのがキツく、自宅保育に限界を感じていました。
ですがもちろん息子は大好きで可愛いし一緒にいれる幸せも感じていたので、なんとか一時保育等頼りながら4月までは頑張ろうと思いなんとかやってました。
しかし、先日から息子が体調を崩し、今日受診したらもしかしたら感染性のものかもしれないからとりあえず明日また受診。その後保育園行けるかどうか判断しますと言われてしまいました。
保育園初日は行けなくなり、もし感染性の物だったら1週間は登園禁止なので自宅保育になってしまいます。
私の気持ちが3月末まで頑張れば…という風になってしまっていたので、自宅保育期間が少しですが延長したことに絶望してしまいました…🫠
しかも体調不良だと遊び場に行くことも出来ないし、家で過ごすのがつらくて、今から憂鬱です😢
こんなこと思ってしまうなんてほんと最低ですよね…😢
でもきつい…気持ちがもう保てない…😭
- りりり(妊娠23週目, 2歳3ヶ月)
コメント

はじめて
わかりますよ〜😭
外に出られない自宅保育は本当に鬱ですよね💧
しかも妊娠中とあればしんどすぎます😭
テレビなどにも頼りながら家で遊べることでどうにか過ごすしかないですよね、、、😭
感染性じゃありませんように、、、🥲✨✨

初めてのママリ
それはしんどいですよね💦
妊娠中はとくに色々制限があり
メンタル的にもきますよね💦
私もそういう時ありました😓
もう動画ずっと見せてたり
部屋もぐちゃぐちゃで
罪悪感もあり自己肯定感爆下がりでしたが
気にしないことにしました
一生動画見せ続ける訳じゃないし
一生部屋が汚い訳でもないし
この数日間乗り切るために
イライラ出来るだけしないで過ごす!!
体調悪い時は特別自分にも子供にも甘々でいよう
みたいな気持ちでいます🤣
-
りりり
共感していただけて嬉しいです😭💓
正直病院に連れていくだけでも一苦労なので、ほんとしんどいです😭
そうですよね、こーゆう時くらいもう動画ばかりでも部屋が汚くても全て手抜きでもとりあえず過ごせてるだけでOKって思うしかないですよね😭✨
その精神でなんとか乗り切ります😭
ありがとうございます🥲🤍- 3月31日
-
初めてのママリ
そうですよ!!命の危険がある時は別ですけど
そうじゃないなら甘々で行きましょ✨
りりりさんも
こっそり美味しいおやつとか
食べちゃったりしましょ💪- 3月31日
-
りりり
この前休み期間は息子も自分も甘やかす期間にしようと思います😂💓
- 3月31日
りりり
共感嬉しいです🥲🤍
体調悪いと機嫌も余計悪かったりするので、ほんとしんどいですよね😭
出来るだけ早く保育園行けることを願います😭💓