
妊活を始めてから不安定な気持ちが続いており、夫婦関係にも影響が出ています。妊娠を強く希望していますが、ネガティブな気持ちをどうにかしたいと思っています。
妊娠希望
去年の8月から妊活(1度休んだ月あり)
今年の2月からタイミング法で通院
不妊の原因はなし
生理予定日前日
茶おりあり
子宮の違和感あり
おりものは増えない
希望は薄いでもまだ諦めれない
1人目が妊活初めて2ヶ月できてくれたから
すぐ妊娠できると甘く見てた
だから妊活初めて3ヶ月か4ヶ月目で
リセットきた時から情緒がおかしくなった
わたしは妊活経験するべき人だったんだと思う
気持ちをうまく切り替えれないせいで
夫に当たってしまったし
夫婦仲も少し悪くなった
今回は今回こそは妊娠しててほしい
今の自分がネガティヴでマイナス思考で
息子にも申し訳ない
早く明るい気持ちで過ごしたい
大丈夫だと信じたい少しの希望持ちたい
いつも予定通りきちゃうから
いつもと違うアクションほしい
たまには遅れて欲しい
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
全く同じです!
わたしはもう1年経ち、10ヶ月目で
卵管検査もしましたが何も異常なしでした。
もはや生理来るなら早くきて終わらせて
次の排卵日もはよこーいってなってます、、
1人目私も順調だったので余裕こいてましたが
こんなんならもっと早く妊活始めればよかったと後悔です、、
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
わかります。わたしもすぐできると思い妊活スタートも余裕ぶっこいてました。息子と2個差にしたいって気持ちもありましたがそれももうあと2ヶ月ほどです。
生理が来そうなのにまだ諦めたくない気持ちがあるこの期間が毎月辛いです。
卵管検査は痛かったですか?
はじめてのママリ🔰
2人目不妊って聞いたことあるなあくらいで
まさか自分が当事者になるなんて思ってもいませんでした笑
わかります、、わたしも2歳差がよかったけど気づいたら過ぎてしまいました。笑
通す時は通りが良かったみたいで痛くなかったのですが
じゃそろそろやめるね〜のあたりに急に激痛きました、、
陣痛を思い出させる声が出ないほどのものでびっくりしました。
でもここでは結構みなさん痛み感じないようですね!
不妊の原因がないとなるとストレスですかね?ストレス溜めないなんて無理ですよね🥹
旦那さんは検査されましたか?
はじめてのママリ🔰
わたしも人ごとに思ってました。
まさか自分が病院通うとはって感じです😢
2歳差だろうなって人見ると羨ましく思います🥲
卵管検査どうする?やらなくていい?って言われてわたしは何かわからずやらなかったです💦
そんな痛みだったんですね😣
怖いです、、😱
わたしもストレスかなって思ってます。妊活初めて数ヶ月で妊活の辛さを知ってから情緒が乱れて1度大暴れするほど大発狂しました😅自分でも自分がおかしいってほど、、妊活と子供のイヤイヤ期のストレスが重なってって感じですが今はイヤイヤ期も少し落ち着いてるので妊活のストレスが大きいと感じてます😢
夫はまだ検査をしてなくて💦
お酒が好きな人なのでお酒の量減らしてますが今日話し合って辞めてもらうことにしました。
わたしばかり色々我慢して生活してましたが2人の問題で夫は何も努力や危機感もなかった人なので😢