※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

春休み中、上の子が幼稚園を恋しがり、毎日その話をしてくることに疲れています。春休みを楽しく過ごすために色々工夫しているものの、食事の準備や外出費用が負担になってきました。あと2週間が辛いです。

春休みの疲労による愚痴です💥

春休み入って1週間ちょっと経ちましたが上の子が毎日「今日幼稚園は?幼稚園ないの?」や「あと何日で幼稚園行けるの?」と言ってきてしつこいなと思うし、そんなに幼稚園がすきなのか、、、😂と思ってます。
というか私もできる事なら早く春休み終わって欲しいし幼稚園行って欲しい😅(笑)
毎日聞かれる度に「あと何日だよ、幼稚園好きで行きたい気持ちも分かるけど今は春休みだから幼稚園行かないよ。」と言うのですが、凄く不満そうな顔で「えーーまだなの?長すぎるよ。」と😇
ママ友に誘われて週に1、2回ぐらい幼稚園のお友達と遊んだり、週2で午後から療育行ったりして何もない日は公園に行ったり自転車漕いで児童館行ったり春休み退屈しないようにしてるのに、、🥲
毎日2人分3食作るの疲れるし、出かけ先で外食もお金かかるし
もう疲れた、、あと2週間もあります😭
愚痴失礼しました。

コメント

なめっこ

毎日同じこと聞かれるとイヤになりますよね😅
大きくカウントダウンを作って見えやすいところに置いておくのはどうでしょう?
それでも聞いていますかね?💦