![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近、暑くなってきたせいか、9ヶ月の男の子が離乳食をあまり食べなくなりました。お茶をたくさん飲んでいるため、お腹が空かないのかもしれません。同じような経験の方、対策があれば教えてください。
夏バテでしょうか?( ˙-˙ )
9ヶ月の男の子を育てています。
離乳食は三回食です。
最近、暑くなってきたと同時に離乳食の食べが悪くなった気がします…。
朝は食べて3口、お昼と夜は大体全体の半分くらいしか食べません。
ですが、お茶を良く飲みます。
1日にトータル500ml以上は普通に飲みます。
こんなに飲むからお腹が空かないのかとも思いますが、取り上げると物凄い勢いで泣きます(><)
そしてご飯を食べないという負のループです…。
下痢や嘔吐、熱などは泣くいつも通り元気です。
混合ですが、ミルクの飲みもいつも通りです。
同じようなお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?
また、何か対策などがあれば教えていただけたら嬉しいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
- s
コメント
![メンズ2人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メンズ2人のママ
うちも、二人ともそうです(笑)とにかく室温調整(うちは昨日からエアコンつけ始めました)して食が進むようにというかんじでしょうか…水分は極力あげますが食事時は調整してます。
![ひなろっく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなろっく
うちもです😂💦💦
完ミなんですが、
元は食べ過ぎでは⁉って位に離乳食も食べるし、ミルクも規定の回数もしっかり飲む子だったのですが、、
ここ3.4日はミルクもいらない!水もいらない!離乳食もいらない!と振りほどかれ…
と、多少は飲み食いするものの、ほとんど飲まず食わずなんじゃないか⁉って位で😞💔
一応元気そうではあるんですが、明日タイミング良く10ヶ月検診があるので相談しようと思っていました😂👍
-
s
コメントありがとうございます😋
全く同じな方がいて安心しました(><)
うちも、こんなに食べるのかと引くくらいの(笑)量を食べてました…
本当に、特にこの2、3日は全く飲まず食わずで…😭😭
私も10ヶ月検診までこの調子だったら聞いてみます(`_´)ゞ- 5月22日
-
ひなろっく
私も全く同じ方がいて安心しました😂
元が食べるだけに余計に心配になりますよね⁉( ;∀;)
確かに暑くはなったけど、その分エアコンつけたりして対策はしてるんですけどね😭
明日もし良い対応など聞けたら書き込みますね✏✨- 5月22日
-
s
そうなんです…(><)!!
あんなに食べてたのにいきなりどうしたのかと心配になりました😭😭
今で夏バテしてたら、夏が来たらもっと食べなくなるのか…😨なんて思ってしまいました😭
わーっありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)💕- 5月23日
-
ひなろっく
無事に検診終わってきました(^_^)
うちの娘は風邪+食べず飲まずなので尿の回数も減っていて、
さらに浮腫みもあったのですぐに尿検査することになりました💦
幸い危ない数値などなかったものの、軽い尿路感染症かも⁉と言われ薬を出して貰いました😅💡
ただやはり、赤ちゃんの飲まず食わずという状況は放っておくと入院か最悪は死ぬよ!とまで言われてしまい😂
思いの外深刻みたいです💦
もし食べなくてもOS1?のような経口補水液を体重(㎏)×100㍉飲めてれば大丈夫な目安にはなるみたいです😂✨
あとは食べ物を素麺とかさっぱりした喉ごしに変えたり、
食感や作り方を変えてみて下さいと言われました😰💦- 5月23日
-
ひなろっく
ただあくまでも私が通院した病院の一先生が言ってることなので、
全て正しいかはわかりませんが😅💦
mameさんの子供さんも心配ですね💦
病院には点滴などもありますし、やはり大事に至る前に一度病院に行くのもアリかもしれないですね(´;ω;`)✨- 5月23日
-
s
わざわざ教えていただきありがとうございます😭✨
えっ!そうなのですね(><)
ただの飲まず食わずだと思っていたら意外と深刻な状況ってこともあるんですね…😨
最悪は死ぬよ!だなんて言われてしまったらめちゃくちゃ心配になりますよね😭
ひなろっくさんのお子さんお大事にです😢
今日は何故か昼、夜は完食してくれました😧
このまま明日も食べてくれるかどうか様子見て、食べないようだったら病院に行ってみます!!
ありがとうございます(;_;)!!!- 5月23日
-
ひなろっく
グッドアンサーありがとうございます😂💓
徐々にでも食べるようになってきてくれてるんですね✨
それだったら確かに様子見るのもありですよね(^_^)
お互いに病気とかじゃなくただの夏バテなら良いのですが😭👍
私もタイミングよくこうやって同じ悩みのmameさんがいると知って、とても心強かったので助かりました(´;ω;`)✨
こちらこそ、ありがとうございます🎵- 5月23日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
急に暑くなりましたもんね💦
お茶は常温であげてますよね?
でも、ウチもトータルなら500位は飲んでると思いますよ!
あと、ソロソロ離乳食用に変化が欲しいのかな?と思います。
うちも最近同じように食が細くなったので
少しですけど、今まで出汁だけで素材の味で食べさせていたのを、お醤油を少し足したりして、気持ち味を付けたら良く食べるようになりましたよ♪
ソロソロお砂糖とか調味料入れて行って良いみたいです。
私はステップ離乳食と言うアプリを見ながら
調味料を徐々に足しています😄
-
s
コメントありがとうございます🤗
暑くなりましたよねー(><)💦💦
お茶は常温であげてます!
確かに、離乳食に変化が必要なのかも知れません🤔
一応、醤油、味噌は少しずつ食べさせてますが…
毎日似通ったメニューになってるのもあるので見直してみます!- 5月22日
![sayaka*.・](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sayaka*.・
うちも一緒です(´・ω・`)!
もともと3食よく食べてたんですが
朝、昼は半分食べれたらいいほうです😔
最近お茶めちゃくちゃ飲みます‼︎
飲みすぎじゃない?って位です。
私も対策知りたいです(´・ω・`)
-
s
コメントありがとうございます☺️
ですよね…ご飯よりお茶の意欲が凄いです…笑
先に回答して頂いた方々の室温調節、離乳食に変化をつけるなど参考にして対策してみましょう(><)!- 5月22日
s
コメントありがとうございます😊
なるほどですね…!!うちはエアコンはまだでした…!
室温調節気を付けてあげたいと思います(><)