※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ゴールデンウィークに結婚記念日がありますが、興味がなく、義理実家でのサプライズに困惑しています。今年も帰省予定で喧嘩中です。どうしたら良いでしょうか。

ゴールデンウィークに結婚記念日があります。
あまりお金もないし、わたし自身は記念日等はあまり興味もなく、なにもした事はありません。

去年は暇だったので
ゴールデンウィークに義理実家に泊まりで行きましたが、
親戚が集まり、なんとサプライズでホールケーキが出ました。

恥ずかしくて行きたくなくなりました。
ただ暇だったから行ったのに、気を使わせて、みんなにワイワイ祝われた…

感動する方ならいいんだろうけど、
わたしはかなり冷めた感覚の持ち主…

ゴールデンウィークに行ったことを後悔しました。

子供じゃないんだし、誕生日祝いかよ??
気を使わせて悪いけど、悪いけど〜!

気持ちわかる方いますか?

興味がないけど、やるなら自分たちの金で、素敵なレストランとかがいいですし、
そもそもやらなくていい(もはや夫好きじゃないし…)

周りから固められてる感も気持ちが悪いです。

ただ、ゴールデンウィークが泊まりに行きやすい時期でもあり…今年も夫は義理実家への帰省を計画していて、いま特大喧嘩中です

ちなみに遠い片道に時間かかり、2泊くらいしないと帰れなくて、どうやっても結婚記念日とかぶります。


コメント

ママリ

義実家にはいくけど、
今まで結婚記念日に興味が無くて何もしてなかったけど、去年祝っていただいてなんか良いなと思ったので今年は2人でお祝いしたいんです!
って言ってその日2人で少し出かけたらどうですか?

二重に祝おうとはならないはず...
わかりませんが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    ただ、それは厳しそうです💦m(_ _)m

    年1回、わざわざ何時間もかけて帰省、手のかかる子連れ、で、2泊しかしないので、わざわざご両親にまかせて出掛けるのも変ですし、家族でワイワイしたい家系なので、二人になりたいなら、その期間にくるなって、思われると思います。

    ちなみに違う連休を提案したら、夫は大反対、

    あと田舎なので、2人で結婚記念日祝うような素敵なスポットがないです💦m(_ _)m

    • 3月31日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね💦
    残念です😢

    でも普通相手がそこまで嫌がってるのに強要しようとしないですよね💦
    別の連休で何がダメなのか😥
    義実家系のことに関しては特に旦那さんが同じ考えで動いてくれないとキツいですよね〜

    • 3月31日