
防災グッズについて、災害時に小さな子どもを連れて避難する際に、優先的に防災バッグに入れるべきものを教えてください。新年度を迎えるにあたり、中身を再確認したいと思っています。
防災グッズについて教えてください⚠️
ワンオペの日も多く、もし災害があったら小さな子どもたちを連れて避難しないといけないのですが…そんな時、たくさん荷物が持てるかわからない状況で、何を防災バッグに優先的に入れておく必要があるでしょうか?🥺
もちろん、どんな災害かにもよりますし、避難の仕方(徒歩か車か)によっても変わるとは思いますが、新年度にもなりますし、防災バッグの中身を再度チェックしたいと思いますので、ご教示いただけると嬉しいです🌸
- はじめてのママリ🔰
コメント

ポエポエ
だいたいのこれ必要!なものは
「赤ちゃんとママを守る防災ノート」というのをみると子どもと避難すること前提で書かれているのでおすすめです!
本当に地震怖くてしょっちゅうグッズ買い足して荷物増えたり減らしたりしてるのですが😅
私個人的に厳選するなら、水、乳児なら缶ミルク、子どもも食べれる非常食、連絡先のメモ、オムツ、暇つぶしのおもちゃ、現金、充電系は入れときたいな思ってます!
非常食のよくあるお米は食べるのにお水を使うので、飲み水とプラスで準備するのは荷物増えるので我が家は缶に入ったパンを防災バッグに入れてます!
あと、防災バッグの近くに抱っこ紐も置いていて、いざとなったらすぐ使える様にしてます!
はじめてのママリ🔰
わぁ💦すごく参考になるコメントありがとうございます🥺🥺
いや、本当考えれば考えるほど心配にはなるものの、幸いにもまだそういった経験をしたことがないこともあり、イメージが湧かず…😢
でも、ポエポエさん見習って私もきちんと備えます✨ありがとうございます💕