
平日週3日のパートをしている方は、残りの2日の予定を旦那さんと共有していますか?美容院や子供の行事は共有するが、ふと行きたくなる買い物やカフェなどは明記していますか?私は共有していませんが、皆さんはどうでしょうか。
平日週3日くらいのパートの方で、残り2日の予定はカレンダーなどで旦那さんに全て共有していますか??
美容院やら子供の行事や習い事などは全て書くけど、ふと行きたくなる買い物や一人カラオケやカフェなどは“百貨店”“カラオケ”“カフェ”に行くと明記していますか??
私はふと行きたくなる買い物などは共有していないのですが皆さんはどうですか??
- ママリ(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
書いてないです!
買い物に行く場所で主人も何か欲しいかな?と思ったら聞いたりしますが、基本帰ってから、こんなことしたーって話するくらいです( ¨̮ )

わんわんお!
書いてないです🙋♀️笑
帰って来たら今日~〇〇行ったよ~って話す程度です😁
-
ママリ
ありがとうございます。
上の方にも書きましたが後ろめたくなるときないですか??- 3月30日
-
わんわんお!
ないですね~😆笑
たまーに夫のお金で贅沢しちゃう時があるんですが、その時はちょこっと罪悪感ですが…🤏- 3月30日
-
ママリ
ありがとうございます!
何してたの?と聞かれますか?
私はしょっちゅう聞かれてうんざりで⤵️- 3月30日
-
わんわんお!
聞かれますねー🤔
なんでうんざりしちゃうんですか?💦- 3月30日
-
ママリ
なんででしょうね…💦サラッと言えばいいんですけどね
- 3月30日
ママリ
ありがとうございます。
夫は仕事してるのに自分は買い物して楽しんじゃってるなと後ろめたくなることないですか??
食材などではなく、服とかコスメの買い物の時です。
はじめてのママリ🔰
ないですね(´◦ω◦`)
専業主婦の時は多少思いましたが、今は自分で働いたお金で買ったりしてるし、自分の休日なので後ろめたさはないです!
ママリ
なるほど!ありがとうございます!何してたの?って聞かれますか?
それでちょっとうんざりすることないですか?私が気にしすぎなんですかね😭
はじめてのママリ🔰
あんま聞かれないですね笑。
ママ友とのランチや子連れで遊ぶ予定の時はどこ行ったのー?とか聞かれますが、、
でも聞かれてもうんざりはしないですね( ¨̮ )
詮索されてる感じなら嫌ですが、休みだったねー、何かしたー?ゆっくりできたー?なノリの聞き方なら気にしないです!