
31週の妊婦で、保育園入園を考えています。東京の保育料無償化を知り、引っ越しを検討中ですが、受かるか不安です。アドバイスをいただけますか。
現在、31週妊婦です。
埼玉県内の賃貸マンションに住んでおり、東京までは一駅です。
0歳児から保育園を検討しており、来年の4月に入園を希望しております。
保育園の費用を調べたところ、月額55,000円とのことでした。
東京では9月より0歳児の保育料が無償化されると伺い、すぐそばに東京があるにも関わらず、高い保育料を支払うのは無駄だと考えるようになりました。
そのため、今すぐ東京に引っ越しをすることも検討し始めました。
しかし、その地域の保育園に受かるかどうか分からない状況で引っ越しをするのは安易な考えでしょうか。
また、比較的入りやすい地域に引っ越したとしても、やはり難しいでしょうか。
1人目とのこともあり、保育園事情がよくわからないためアドバイスや経験談を聞かせていただければ幸いです😢
- はじめてのママリ🔰(妊娠31週目)
コメント

はじめてのママり🔰
保育園に入れなかったらベビーシッターが格安で使えるので、結局都内がいいですよ😅埼玉は何もないですからね〜。

はじめてのママリ🔰
都内は0歳に限らず1人目から保育料無償化になってます😳ありがたいですよね😳🙏🏻保育園はほんと自治体によりなのですが、激戦区だと育休や求職中だと点数的にはいれなかったりします💦引っ越したい先の保育園状況を確認した上で引っ越すのもひとつかなと💦
-
はじめてのママリ🔰
本当東京は子育て支援に手厚いですよね🥹
ちなみに保育料無償化は9月から?でしょうか?><それとももう始まってるのでしょうか?
ちょうど受かりやすい地区調べてるのですが、ほんとに受かるのか?と自問自答して中々決断できずにいます笑- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
今年の9月からです!
待機児童0となっていても結局待機してる子もいますしね😭😭😭- 3月30日

ママリ
東京の場所にもよりますが、0歳児の4月入園は比較的入りやすいと思いますよ。😉
家賃や駐車場代などが高いので、保育料と東京での生活費を比べてそれでも東京のほうが安いのであれば今のうちに引っ越しするのアリだと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
車は持ってないので引っ越しても今より高くなるのは家賃ぐらいですかね>< 家賃も調べると今より+2,3万ぐらいであまり変わらないです🥲
引越し費用含めても保育料払い続ける方が高いので引越しするのが一番かなと思うのですが、そもそも受からなかったら意味ないな〜とも思ったり、、
ちなみに東京が0歳児から保育料無償化はもう決定事項なんですかね?🥲- 3月30日
はじめてのママリ🔰
ほんとに何もないです🥹笑
ベビーシッター格安なんですね!本当東京は子育てに手厚いですね🥲
一駅で東京なのに、ここに住み続ける意味がわからなくなってきました😂
はじめてのママり🔰
それに認可外でも月10万まで?出ますよね。港区だけかもしれませんが。😅