
生後6ヶ月の子供が初めて発熱し、コロナの可能性があります。母乳の与え方や服装についてアドバイスをいただけますか。
【至急】
生後5ヶ月
来週6ヶ月の子供が初めての発熱しました。
父母先週の月曜日火曜日にコロナと診断されました。
なのでコロナの可能性大です。
お熱が39.6あるのですが初の子育てで初の発熱でどうしたらいいかわかりません。
休日の当番医行ってきましたが検査もなく診察で終わりでした。
薬剤師さんに脱水にならないように母乳はぐずったらあげて。
保冷剤とかで太ももの付け根冷やしてあげてと言われました。
母乳はぐずったら前の授乳から1時間半でもあげればいいのでしょうか?
脱水にならないようにするにはどれくらいがいいんでしょうか??
また寝てしまっていたら3時間空きでいいんでしょうか?
服装はボディースーツ半袖にカバーオールキルト生地で大丈夫でしょうか??
夜は6重スリーパー着させてました。
熱以外は元気で母乳もしっかり飲みます。
ぐずぐずはずっとしてます。
初めてで何をどうしてあげたらいいかわかりません。
アドバイスいただけたら嬉しいです。
- ままり(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も1ヶ月半でコロナになりました!
とにかく、気になる症状があれば#8000に電話した方がいいと思います!休日や夜間の場合です。
母乳は授乳時間関係なく欲しがるだけあげて大丈夫です!特にお熱が出たり体調不良の時はちょこちょこ飲みの方がいいと、以前教えてもらいました。
基本的に発熱の場合は寒気がしてるとまだ熱があがることが多く、寒気がない場合は太ももや首、脇など太い血管が通ってるところを冷やすのがいいです。寝ていたら3時間起きでも大丈夫だと思います!母乳がしっかり飲めていて、おしっこが出ていれば基本的には大丈夫だとよく言われてます!
服装はなるべく汗を吸うものを着せてあげた方がいいかと思います!お熱で汗が出るかもしれないのでこまめに汗を拭いてあげてください!

はじめてのママリ🔰
完母ですかね?母乳は1時間半でも欲しがればあげていいと思います。普段の授乳感覚が分からないですが、寝てしまったら3時間くらい空いても大丈夫です!ちょこちょこおしっこ出てれば脱水は心配しなくていいです!
服装はそれで良いかなーと思いますが、部屋が寒いなら暖房と加湿器かけてあげるといいかもです😌
顔が赤くなって手足ポカポカしてきたら冷やしたらいいと思いますよ
-
ままり
回答ありがとうございます!
なんとか今日の朝平熱まで戻りました😭
ありがとうございました!- 3月31日
ままり
回答ありがとうございます!
とりあえず今日当番医に行ってきました😢
母乳欲しがるだけあげて大丈夫なんですね!
ちょこちょこ飲みですか😳
ガッツリ飲んでしまってるんですが大丈夫でしょうか😱
寒気を見分けるには何か合図みたいのがありますか??
とくにぶるぶるしてる感じはありません。
母乳はしっかり飲んでます!
おしっこは出てますがいつもより出が少ないような…?
冷やす時は保冷剤をタオルなどで巻いて冷やせばいいんでしょうか??
はじめてのママリ🔰
母乳たくさん飲んでるなら大丈夫だと思います!すみません寒気は大人の場合で考えてしまってました🙇♀️赤ちゃんの場合は勉強不足で、すみません、手足が冷たかったり唇が紫とかでなければ大丈夫だと思います!
保冷剤タオル巻いてで大丈夫だと思います!
ままり
あ、そうなんですね!いえいえ🙇♀️
ちなみに手足冷たいです😢
ありがとうございます😭!
はじめてのママリ🔰
基本赤ちゃん手足冷たくても大丈夫とは聞くのでキンキンじゃなければ大丈夫だと思います!!確定なこと言えず、すみません💦
ままり
そうですよね!
お腹あったかければとか言いますもんね!
いえいえ!いろいろアドバイスとても助かりました!ありがとうございました🙇♀️🙇♀️