※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の子供が話しかけに対して無視や聞き返しをすることについて、不安を感じています。中耳炎を繰り返しているため、難聴の可能性を心配しています。耳鼻科での診察結果が得られなかったため、再度受診すべきか悩んでいます。

2歳8ヶ月の子供です。
最近、何かを話しかけても「え?」って何回も聞き返してきたり無視されます。
これってあるあるですか?

急性中耳炎から滲出性中耳炎をずっと繰り返してて、全然治らずもう数ヶ月…。
ずっと中耳炎なのでもしかして難聴になったんじゃないかと不安です。

周りは「お喋りも上手だし発語もしっかりしてるから大丈夫だよ」と言われるんですけど不安は拭えません。

確かにテレビとかは音量小さめでも聞こえてるっぽいですが…パパやママが話しかけると「え?」とか無視するんです。
ちなみにそこそこ大きい声でゆっくり話しかけると会話できます。

1回耳鼻科で調べてもらっても、泣いて暴れてちゃんとした結果は残せませんでした。
これは2歳あるあるなのか、もう一度耳鼻科で診てもらう方がいいのか…どうしたらいいんでしょうか…

コメント

ママり

数日前に大きいこども病院の耳鼻科で聴力検査してきました!
こども病院の設備はすごくて、ボタンを押すとおもちゃが回る仕組みとかで出来ていてうちの子はご機嫌に検査できました。
なので耳鼻科で相談して、設備のある病院を紹介してもらうのもありかなと思いました😊何もなければ安心できますし!