※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことり
子育て・グッズ

混合育児をしているが、母乳の量がわからずミルクの調整に困っています。皆さんはどのように調整していますか。

混合育児です
と言っても、生後1ヶ月までは搾乳もあまりせずミルクに頼りきっていました.........
最後に搾乳した時には70mlくらい(直母全くしてない状態)
ここ2週間ほど直母していてます(1日8-9回)
どれくらい飲めているのわからずミルクを毎回足しています
搾乳量と赤ちゃんが飲める量も違うと聞くので、ミルクをどのくらい足せばいいのかもわからず.........母乳外来に行けばいいのですがなかなか予約も取れず......
混合育児の方はどんな感じでミルク調節されていますか?

コメント

ママリ

赤ちゃん用のスケールがあれば飲めてる量も分かるのでしょうが、そんなのは無く分かり様もないので赤ちゃんが吸ってる時間(5分くらい)の搾乳量を目安として足してます!
ほぼ勘です😅