※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
,
家族・旦那

旦那の友達が夜中に迎えを頼むことが多く、今回は断るように言ったが、それが正しかったのか悩んでいます。

なんか自分の意見は合ってるのかな?って思ったことです。
旦那の友達が必ずと言っていいほど旦那に夜中連絡来て迎えを頼む事が多々あります。頼まれるたび行かせていましたが、流石に今回ばっかりは旦那に「それいいように使われてるだけだよ」と一旦断って見てと言いました。そのあとはどうなのか分かりませんが、迎えには行かずすんなり寝ています。相手も、妻子持ちの友達だと知ってるはずなのに平気でお願いしてくるのでイラッとしてしまいます。
常識ではないと思いますが、やっぱり旦那にそう言うのはダメだったのか、、、?と思ってます、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

送って行くことでなにかお礼に受け取ったりしてるんですか?送るだけ?
代行やタクシー使えばいいのに、、
言ったことは全然ダメじゃないと思います!

  • ,

    ,

    送って、たまにラーメンとか奢って貰ってるらしいですがそれは旦那にだけで家で夜泣きしている息子の面倒を見る私にとっては腹立たしいです笑

    • 3月30日
ママリ🔰

ダメじゃないですよ!!
合ってます!!!!
ふつーにありえないです。
私ならその友達に直接言ってしまいそうです😂

  • ,

    ,

    私も、友達に言ってやろうかと思ってます😂

    • 3月30日
くまのこ

全然言っていいと思います!
相手の方が非常識です😠
私だったら縁切れ!っていいます笑
すんなり言う事聞いたご主人もえらいです👏

  • ,

    ,

    旦那も、いつもだるそうに「〇〇に迎え頼まれたんだけど、行ってきても大丈夫?」と夜中旦那が寝てる時でも電話がかかってくるのでイラッとしてました😂

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

実際いいように使われてるだけでしょうし大丈夫ですよ🙆‍♀️
旦那さんもあなたの話に納得したから断ったわけで。
旦那さんの背中を押しただけなので大丈夫だと思います。

  • ,

    ,

    その友達は、結構夜ご飯とか誘う事が多くてほんと分かってない友達だと思ってます😖

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

いい足だとしか思われていないですよ。
だって迎えだけ頼まれて遊びには誘われてないんですよね?
子供が大きくなってきたから今後は迎えに行けないとはっきり言わせてもいいレベルだと思います!

  • ,

    ,

    まず、こいつは迎えにきてくれると確信を持って飲む自体が腹立たしいです😂

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

その友達やばー!
私なら、タクシー使います。

  • ,

    ,

    ほんと車はタダじゃないですよね💦

    • 3月30日