
パートを始めてから眠れず、体調不良が続いています。家事育児も大変で、心身共に辛い状況です。どの科に相談すれば良いでしょうか。
パートを始めてから、うまく眠れなくなってしまいました。
疲れてるのに必ず5:00には目覚めるし、それまでにも何度か起きてしまいます。
・頭痛
・胃痛
・倦怠感
がずっとあって毎日しんどいです。
パートが辛いとか辞めたいとかではなく、、でも早く覚えなきゃ馴染まなきゃと無理してるとは思います。
加えて家事育児で家が回らず、家族に申し訳ない気持ちと…。
これは何科に行ってもどうしようもないですよね?
身体が強いことだけが取り柄だったので、自分がこんなに虚弱な体質になるとは思いませんでした。
しかも今は花粉症の症状で咳も止まらず、生理中もあって貧血や頭痛も酷いです。
満身創痍ですがパートは休めないです。。
- はじめてのママリ🔰

とよしま
パートに家事育児していて凄いです!
あまり家事育児がうまくいかない、仕事や家事育児に責任感や罪悪感を持ちすぎると病みます。
心身は大切です。
私は色々あって1番軽い抗不安薬をクリニックで処方してもらい3ヶ月飲んでましたが、副反応が酷いです。
飲まなくなって2ヶ月ちょいでやっと副反応が落ち着いてきました。
髪の毛が沢山抜ける、生理が早まる、酷い下痢などです。
心身が疲れきると色んな具合の悪いのが出てきます。
お給料が病院代で飛びます。
心や体を休ませてくださいね。
どうかお大事にしてください
コメント