※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

歯並びが気になる34歳の女性が、歯列矯正を諦めた理由や、やらない理由、いずれやりたい場合の時期について話を聞きたいと考えています。

歯並び悪いけど、歯列矯正あきらめた方、やらないつもりでいる方、今すぐは無理だけどいずれはやりたい!方にお話聞きたいです。

34歳にして歯並びがすごく気になるようになりました。
ずっと悪かったのですが、あまり気にしてこず。
姉が30代入り矯正を始め綺麗になったこと、娘が矯正を勧められたことから私自身も歯が気になるようになりました。

娘にはやるけど、自分に使うお金の余裕は全然ないので諦めるしかないかなと。

諦められた理由、やらない理由、いずれやりたい場合はいつぐらいを考えてるか

教えてください😭

コメント

ママリ

上の前歯が傾いており若干の出っ歯&すきっ歯、下の歯の1本(犬歯の内隣)が歯茎の手前の方から生えてもともとの歯列から数ミリ下がっている感じです。

歯列矯正、金額と矯正期間の長さ、場合によっては歯を抜かないといけないこともあると聞いて諦めました。
私は顎が小さく、おそらく何本か抜くことになるだろうと思い、どうせ老いたら歯は抜けるだろうし、綺麗のために自分から歯を抜く選択をしなくてもいいか…と思った次第です。
20代前半までだったら決心できてたなーって思います😂

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます。
    同じくすでに歯が入りきってないので何本か抜歯しないとです。
    20代だったら…すごくわかります。
    笑ったときとか写真とか普段から気にしますか??そこまでは気に病まない感じでしょうか?

    • 3月30日
  • ママリ

    ママリ

    気になります😂😂 けど、元々口を大きく開けて大笑いすることがあまり無いし、写真で見える歯はちょこっとだけだからまあいいやって思います😂

    • 3月30日
  • ママリ

    ママリ

    たしかに他人の前とかだと口開けて大笑いはないですね😂
    私もまあいいやって思えるようになりたいです😂✨

    • 3月30日
ぽみ

マウスピースで矯正したのですが、
デスクワークでお菓子食べれないのが地味にストレスで、外す時間が長くなり気づけばめんどくさくて揃いかかっていた歯が、今はもう戻りました😅😅笑

基本的にガタガタで奥歯の1個目?は
4本とも顎が狭くて凹んでます。

私はマウスピース作る際の型取りがほんっっっとに辛くて、型取りの時に吐きました😫それから本当にトラウマになってしまい、矯正を諦めたのですが、またしたい気持ちあっても嘔吐反射が怖すぎて諦めました💭

まああと40年後にはボロボロになってくだろうし、歯列矯正って何年もかかるので揃った時にはおばさんすぎるしいいやと割り切りました😂😂😂

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます。
    マウスピース始める前に完全に戻ってしまった感じでしょうか??多少は前よりマシですか?
    嘔吐反射にも対応します〜みたいなこと書かれてる歯医者もあったのですごく大変なことですよね。自分の意志じゃどうにもならないし…
    笑ったときや写真は気にしますか?割り切ってるから特に気にならないですか?

    • 3月30日
  • ぽみ

    ぽみ


    8割くらいは戻ってますね、、
    マウスピースも前6本だけの矯正だったのであんまりしっかりしたものでもなく、、

    嘔吐反射対応なんてあるんですね!しらなかったです、、!が、もう型取り思い出すだけでも吐き気します🥲

    写真時は、見て落ち込みますが、
    撮るよ〜!と言われて撮る時はなるべく歯を出さないようにしてます!!!!

    • 3月30日
  • ママリ

    ママリ

    8割も😭💦
    トラウマになるほどは辛いですね…

    同じです😭
    見て落ち込むから歯を出さないです😭
    そういう感じで対応してくしかないですね💦

    • 3月30日