※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

絨毛膜下血腫について、出血の状態が気になります。血腫は16週まで続くと言われており、最近黒い織物が見られましたが、これはよくあることなのでしょうか。

絨毛膜下血腫について


5wから出血があり、6w2dに大量出血しました。その後受診し、3cmほどの血腫があることがわかり、自宅安静していました。9w3dまでは鮮血〜赤黒い出血がありましたがその後は一切出血しませんでした。先生には血腫は16wまで消えないと思う。と言われていたのでこの先出血するのかな?と覚悟はしていたのですが、本日黒い織物が下着についていました。数日前にペーパーに赤い織物がついていたのですが気のせいかな?と思っていました。

⚠️出血が見られた時はトイレでいきんだ後でした。

お薬もあり、明後日が診察なのでそれまでは家にいようと思いますがこの状態は絨毛膜下血腫あるあるなのでしょうか?

コメント

ママリ

血腫が消えない限り出血は続くと思います。
私も10w頃ありましたが安静にしてても仕事してても変わらないと言われて普段通り仕事してました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    出血は出たり止まったりしてましたか?

    • 3月29日
たま

私も6w手前で絨毛膜下血腫ができ、大量出血はなかったもののちょこちょこピンク〜茶オリが続きました。
具体的な週数は忘れてしまったのですが、数日出血がない日もあったので止まったかな?と思うこともありましたが結局完全に出血が止まったのは16w頃でした!
赤ちゃんがある程度大きくなって、胎盤が完成する頃合いだったのかな?と思います。
特に安静はせずに、普段通り生活してました🌸

お身体大事に過ごしてくださいね😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2週間くらい出血がなかったので止まったかと思ってました😓
    ありがとうございます!

    • 3月30日