
妊娠が判明し、中絶を考えたが、現在は出産の方向で旦那と話し合っています。通う産婦人科について悩んでいます。最初の産婦人科に行くべきか、希望の産婦人科に行くべきか、どう思いますか。
みなさんだったらどうしますか??
先週、妊娠検査薬にて陽性を確認しました。
旦那と相談した結果経済的理由や上の子供が沢山我慢するのは耐えられない…と中絶を最初は希望し
今後行くことは無いだろう産婦人科へいきました。
(理由は出産希望してる産婦人科で中絶の手術をするのは私の中で産んであげられない子と産んであげられる子どちらも経験した時、産んであげられない子へ申し訳ない気持ちが耐えられないと思ったため。)
受診して先生から診察や問診されて
内心、下ろしてしまうことへの罪悪感や今後授かる事が出来ないとしたらへの後悔があるのでは?
お金は貯金なんてなくむしろマイナスだけど何とか
産んであげられないのかな…等本当に色んな感情が込み上げてきてしまい
産婦人科で号泣。。。先生はまだ胎嚢もはっきり確認は出来ない位妊娠初期の初期だから決断は
来週でもいい、もう一度話し合ってねと言われ
今一度旦那と話し合った結果、産む方へ話がきまりつつあります。
私自身、中絶するとしたらもういくことのない産婦人科がいいな…と思いそこへ受診したのですが
もし、産むとしたら私の勤め先の系列の産婦人科で産みたいので通うならそこなのですが
最初に行ったところへやっぱり継続の旨など伝えて別で産むことを言って離れるべきか
もう、なかったものとして希望してる産婦人科へ行くべきか…悩んでます
最初に行った産婦人科は次回予約してないです。
- のこ(2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私だったら産む予定の病院に行きます😊

ひよこ
最初に行ったところへは行かず
希望してる産婦人科でいいと思います☺️
おめでとうございますからのスタートがのこさんの気持ち的にもいいかなーと思いました☺️
-
のこ
コメントありがとうございます🙇
私も前向きな言葉は嬉しいです!
1度は後ろ向きな考えをしてしまったので…
月曜日、受診してみます😊- 3月29日

はじめてのママリ🔰
それなら産む予定の病院行きますかね☺️
私は割となんとかなる精神でやってるし、産む決断をしてくれてお腹の赤ちゃんも喜んでると思います👶💕
頑張って下さい🥺
-
のこ
コメントありがとうございます🙇
何とかなる!やるしかない!と
せっかく来てくれた赤ちゃんに
悲しい思いをさせないように
頑張ります😭
月曜日、受診してみます!- 3月29日

はじめてのママリ
予約してないならしれっと希望の産婦人科に行ってもいいと思いますよ!
-
のこ
コメントありがとうございます🙇
月曜日、希望してる産婦人科に
受診してみようと思います!- 3月29日

はじめてのママリ🔰
まずは勇気のある決断にエールを送りたいです。
私だったら、1週間考える時間をくれた産婦人科の先生にお礼を言って産むことを伝えたいです。
-
のこ
コメントありがとうございます🙇
私も黙ってはあれかな…と
悩んだ末に質問させていただきました。
エールもありがとうございます!
電話ででも一言伝えてみようと思います- 3月29日
のこ
コメントありがとうございます🙇
月曜日仕事休みなので、
希望してる産婦人科に
行ってみようと思います!