※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

つわりの辛さに悩む妊婦さんが、赤ちゃんへのモチベーションを見つける方法について相談しています。どうすれば良いでしょうか。

つわり中のメンタルについての質問があります。
不妊治療や妊娠を望んで苦しい思いをされた方は、読まない方がいいかもしれません。
自分なりにとても苦しくて、悩んでいて、毎日辛いので、質問させていただきます。


初めての妊娠で、もうすぐ10週を迎えます。つわりがつらいです。
望んでいたので妊娠は嬉しかったのですが、つわりでメンタルがかなり弱っています。
特に、赤ちゃんがお腹にいるというのが全然実感できなくて、なんのために苦しんでるかわからなくなってしまいます。
日中は動くことがほぼできなくて、寝転ぶと吐いてしまうのでベッドの上で座っています。
夜になるとさらに吐き気がひどくなるので、いい姿勢を見つけて眠るまでに時間がかかり、かなりつらいです。
水分は取れていて、食べても吐くのを我慢できることも多いので、他の妊婦さんに比べたら自分はなんてことないのかとも思いますが、自分は自分なりにすごくつらいです。
このまま妊娠継続をしない選択肢はありませんが、ただただ毎日屍のように過ごし、泣き、吐き、生きるのがつらいです。
赤ちゃんが頑張ってるから自分も頑張る!とか、いつか終わりは来るから大丈夫!なんて思えなくて、そう思えない自分も嫌だし、限界なんだなと思います。
子供がいることに対するモチベーションが無くなってしまって、可愛い赤ちゃんとか、明るい未来とか、何も想像できません。
つわりの辛さに耐えるための赤ちゃんに対するモチベーションって何かありますか。
つわりが終わったらこれを食べたい!とかそういうのではなくて、赤ちゃんを自分で肯定して受け止めてあげるモチベーションというか、、、
説明が下手くそでごめんなさい。しょうがないから耐えるしかないと思うのがつらいです。
かなり最低なことを言っているのは自覚はあります。
でもだからお友達には相談できなくて、こちらに質問させていただきました。
批判ではなく、前向きな提案をもらえると助かります。
不快に思われた方はすみません。

コメント

Sapi

つわり酷いとみんなそうなると思います🥺
上の子の時めちゃくちゃ酷くてほんとに飲食も出来ず1日1回トイレに起きるだけで寝てばかりで本気で屍でした…。
今すぐ妊婦辞めて解放されたい…
もう死んだ方がマシって毎日思ってましたよ😭😭
私自身、流産や死産をしての娘の妊娠だったのに
毎日もう終わりにしたい。ばかりでとにかく時が流れるのを待つしかないって感じでした😭😭

つわり以外、赤ちゃんいる感覚もないし
なんでそもそもこんなに苦しめるの😭とかすら思ってました😅

前向きなアドバイスも出来ないですが
そう思うのはあるあるだと思いますよ🥺🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めまして、返信ありがとうございます!

    大変おつらい思いをされた方でも、この様に思うこともあるのですね…。
    まさに時が流れるのを待つしかない感じで、とてもつらいです😭
    そもそも何でこんなに苦しめるの〜も、私も思っていて罪悪感あります😢
    でも、みなさん通る道なんですね。
    私が頭おかしくなっちゃったのかなとか、人道に反してるやばい人になってしまったような気がしていて辛かったので、あるあると言われて驚き&とても嬉しかったです😢
    ありがとうございました😭
    ご自愛ください!

    • 3月30日
ママリ

仰る通りなってしまったものはしょうがないから耐えるしかないのが現実なので本当にメンタルやられますよね🥲
わたしも上の子と今お腹にいる子、悪阻でメンタルやられまくって泣きながら"妊婦やめたい"、"つらい"、"もう無理まじ無理"って言ったり思ったりしながらトイレに閉じこもって吐いてました🥶笑

わたしは外の空気を吸うついでに赤ちゃん用品が売っている場所に連れてってもらったりしてモチベあげてました꙳⟡
外にいた方がなんとなく体調もいい気がして⭕️
(トイレの場所はしっかり確認します笑)

悪阻も個人差はあるものの
つらいものはつらい!って感じだし
ほんの数ミリの生き物がお腹にいるだけでなんでこんな体調悪くならにゃいかんの!って思うし
本当に悪阻ってつらいですよね;;

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めまして!返信ありがとうございます。
    上にお子さんがいらっしゃる環境で、耐えていらっしゃり本当にすごいです。
    悪阻はつらいですね😭
    妊婦やめたいと思うのは私だけではなかったんですね、救われます🥲
    外の空気を吸うというのはとても良いですね!
    コメントを読んでいてすごく外に出たい気分になったので、今日起きてすぐのまだ吐き気がマシな時間に、夫に15分ほど近所をドライブに連れて行ってもらいました!
    店内を歩き回ったりする余裕がまだないので、助手席でゴミ袋かかえて行き車内完結でしたが、すごく気分転換になりました。
    もう少し吐き気がマシになったら、ベビー用品も見に行ってモチベあげたいです。
    少しでも出かけることを諦めていましたが、外出が出来てとても嬉しくて、嬉し泣きしました😂
    素敵なアイデアをありがとうございました。
    とても参考になりました!

    • 3月30日
  • ママリ

    ママリ

    本当に上の子いる状態での悪阻は更に生き地獄のようでした🙂💧笑


    わーーーーー😭😭😭
    少しでもお外に出て気分転換することができてよかったです😭😭😭
    最悪ベランダでぼーっとするだけとかでも結構気分転換にはなったのでやっぱり外の空気を吸うのは大事ですね🥺´-
    ちなみにわたしベランダにブルーシート敷いて寝たりしてました( 笑 )

    まだ9週とのことなので悪阻との闘いはまだ続くかなとは思いますが、ご主人にも周りの方にもサポートしてもらいながら、少しでも体調の良さそうな日は日光浴びたりして過ごしてみてください🥺⭐️

    元気な赤ちゃんに会えますように𖤐⡱

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

つわり本当につらいですよねー!!😂あと何日!とか決まってないからこそ…
そして10週なんてもうめちゃくちゃつらいと思います😭

検診も吐き気と闘いながら行って辛かったですがエコーでだんだん赤ちゃんが人の形になってくると、お腹に人間がいるんだ…と実感が湧いてきます。愛しさもでてきたり🫶

自分を選んでお腹に来てくれたんだみたいな

つわり辛すぎて毎日朝絶望していましたがつわり終わったらハッピーになりましたし今は辛さ忘れるくらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めまして。返信ありがとうございます!
    つわりは終わりが見えないのが本当につらいですよね😢
    私も検診でエコーを見ている時は可愛いなと思うんですが、帰ってきてしまうとどうしても実感がなくなってしまって…
    エコー写真を何度も見たり、アプリで成長度合いを確認したり、お腹に話しかけてみたり色々しますが、なぜか冷めてしまっていて何にも思えなくて虚しくなるばかりで…😭
    お腹が大きくなってきたら実感が湧くのでしょうか😭
    自分を選んでお腹に来てくれたんだ、というのはとても素敵ですね!
    私もそんなふうに考えられるようになりたいです!!
    乗り越えてハッピーになれるよう今は耐えます😭
    ありがとうございました。

    • 3月30日
はじめてのママリ

お気持ちわかります🥲
上の子の時も、今現在も、絶賛吐きつわり中です。
上の子の時は、夫の転勤に帯同したから周りに知り合いが1人もおらず、初めての妊娠、つわりということもあり、かなり情緒不安定になりました。
終わりの見えない毎日の具合悪さ、仕事も休職、私は一体なんでこんなに苦しんでいるんだろう?いつまで苦しむんだろう?家事も仕事もできない。でも誰もこの辛さは分かってくれない。相談もできない。なんて自分はダメ人間だろう?なんで妊娠なんかしたんだろう?って毎日思ってました💦
なので、つわりで苦しい人はみんな通る道なんだと思います。あるあるの感情ですから、あまりご自分を責めないでくださいね🥹

ちなみに今2人目妊娠中ですが、
あの頃のつわりより更にひどく、妊娠がわかってからのこの約1ヶ月、毎日吐きまくって体重も8.5キロ減りました😂
自分の具合悪さに嫌気がさして、これまた毎日のように1人で病んでます…。いつまで苦しめば良いのか、先が見えないのが一番辛いですよね。
こんなに毎日つわりが酷くて、もし妊娠してなければ、もっと◯◯できたのに…!という場面が多くて

そんなことを考えてしまう自分も最低だよなって思って、でも誰にもそんなこと言えないから1人で泣いて、自己嫌悪になって…の繰り返しです🥲
同じく吐きづわりで苦しむ友達に聞いたら、その子もメンタルやられて、心療内科に通っていると言ってました。
きっと、もう少しだけ…ピークが過ぎれば、この辛さも少しはマシになるのかな?と思って私も日々耐えています🥲
お互い、何とか乗り切りましょう🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めまして!おつらい中、返信ありがとうございます😭
    上のお子さんの時も大変な経験をされたのですね。
    知り合いが周りにいないというのはとても心細くて苦しかったでしょう😢
    なぜこんなに苦しんでいるんだろう、家事も仕事もできない、ダメ人間など全部私も思っていてつらいです😭
    でも、あるあるなんですね!みんな通る道だと信じたいです…!
    私だけではないと知れて、とても安心しました。ありがとうございます😭
    8.5キロも痩せられたんですね😢
    点滴や入院になりそうですが、そんな中で返信していただき本当にありがとうございます😭
    とてもおつらいですよね。いつまで苦しめばいいのか本当に先が暗く感じてしまいます。
    私の周りはもうみんな産み終わっている友達ばかりで、つわり辛いけどすぐ終わるよー!としか言われないので、同じタイミングで苦しみを味わっている方の意見が聞けてありがたかったです。
    心療内科も、元々通っていたところがあるので、吐き気がマシになったら話を聞いてもらいに行ってこようかと思います。
    お互い、なんとか乗り切りましょう😭
    ご自愛くださいね。
    ありがとうございました!

    • 3月30日
🐣

重症妊娠悪阻で1ヶ月入院したので
凄く気持ちが分かります。
毎日が絶望で妊娠やめたいとしかおもってなかったです😭
食べれないから食べる喜びもないしただただ時間が過ぎるのを待つ毎日でした。

私はエコー見ると元気だからこんなにつわりがあるんだって頑張れましたが
その瞬間以外は愛しいとか気持ち湧かなかったです。
必ず終わると言われてもいつってなりますよね、、
ただほんとに終わったらその時の気持ちはなくなります✨️
今はしんどいので何も考えなくていいとおもいます😭
最低でもなくそう思ってしまうのはそれだけ辛い思いしてるから仕方ないとおもいます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めまして。返信ありがとうございます!
    1ヶ月も入院されたんですね、とても大変でしたね😭
    病室で過ごすのは時間経過遅く感じそうで本当につらそうです😢
    妊娠やめたいと思ってしまいますよね、私だけでなくて安心しました😢
    食べる喜びがないのつらいですよね。
    私も元々食べるの大好きなので、食べられないのが本当につらいです。
    入院だとおそらくずっと点滴ですよね…点滴だと尚更辛かったですよね😭よくぞ乗り越えられて、入院期間本当にお疲れさまでした。

    私も同じで、エコー見てる瞬間は可愛いなと思うんですが、終わってしまうと夢だったかのようで現実に感じられなくて、ただただしんどいつらいとネガティブな気持ちしか出てこなくなってしまいます😢
    しんどいものはしんどいので、その先を考えて自己嫌悪になるのはやめようと思います。(浮かんできてしまいますが)
    最低ではなく仕方がないと言っていただき、心が軽くなりました。
    ありがとうございました。

    • 3月30日