
旦那との関係がギクシャクしており、コミュニケーションが難しい状況です。娘に不満をぶつけてしまうことも悩みで、どうすれば関係を修復できるか知りたいです。
旦那さんと離婚する気はないのですが、
なんだかお互いギクシャクで、最近は機嫌をうかがいながら予定をきき、言い方が気に入らないと無視とか頷くとか。それもほんとにちょびっとの首の動きだからイエスなのかノーなのかも分かりにくい。。
背中を向けての返事や、携帯いじりながらとかの返事なしとか。。
ワンオペ自分の時間ないわたし、やっと旦那が休みで家にいて、ゴロゴロしてて、買い物(といってもスーパー)少し子供見てて欲しくても、どこいくん?いつ帰るん?30分だけな、とか。。
ちょっとみててくれる?とか、上の子の習い事送迎で、下の子見ててほしい(といっても近場で帰ってくるまでたった10分程度)言ったら、連れていけとか、なんで早く言わないのか!と機嫌悪くなり、じゃあいいわ。っていったらキレたり。
いやもうしんどい。しんどいけど、、、なんなのか。
娘には私のこと悪口いう、私も娘に不満をぶつけてしまう
ほんと娘にはしていけないことだとわかっているけど、もうほんと吐口がない…。
こんな状況だけど、どーやったら良い方向に向かうのかな、、、こんな状況でも、どーにかして修復できたとか、こんなこと頑張ったとか教えて欲しいです…
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
気持ちの行きどころなくてしんどくなりますよね。子供に相手の愚痴聞かせてはいけないとわかっていても私もつい子供に聞こえるような大きな声で愚痴を言ったりしてしまいます。今はなるべく子供の前で愚痴らないように気をつけているだけで改善方法とかではないですがお気持ちに共感しました。毎日お疲れさまです。
コメント