
コメント

はじめてのママリ🔰
有給扱いでしたらカウントされますよー!

はじめてのママリ🔰
カウントされます!
-
コーヒーゼリー
コメントありがとうございます!
今回1人目の育休から2024.4に復帰してすぐ妊娠し、
2025.2に出産して、2025.4後半から育休になります。
私の会社は産前産後期間に給料が出るのですが、もしその期間を働いた期間としてカウントされれば、11日以上働いた期間がぴったり12か月なのですが、支給対象になるでしょうか😭✨?- 3月29日
コーヒーゼリー
コメントありがとうございます!
今回1人目の育休から2024.4に復帰してすぐ妊娠し、
2025.2に出産して、2025.4後半から育休になります。
私の会社は産前産後期間に給料が出るのですが、もしその期間を働いた期間としてカウントされれば、11日以上働いた期間がぴったり12か月なのですが、支給対象になるでしょうか😭✨?
はじめてのママリ🔰
支給になりそうですが、前回の育休復帰日、今回の育休開始日、働いていた期間の欠勤日数などにもよるので、会社に確認した方が確実だと思います!