
東京でマンション購入を検討中。家賃補助終了後の家賃負担増に悩み、6000万円のマンション購入不安。共働きでの返済や子育て、田舎への移住も考え中。
マンション購入について悩んでおります。。
子供2歳、夫36歳の3人家族です。
今のアパートの会社からの家賃補助が終了するのを機会に、東京でマンション購入しようかと考えています、
今のアパートは、2DK、築10年なのに、家賃13万円と、あまりよいものではなく、会社負担が減り、来月からは10万円の家賃がかかります。
家も子供が大きくなると手狭なので、投資にもなるし、マンション購入を考えていますが、東京でマンションとなると、お高いので、悩んでいます。
検討している物件は、6000万円で、毎月管理費などもかかるので、払っていけるのか不安ですし、購入すると、共働き必須なので、果たして私がやっていけるのかも不安です。
私が仕事を辞めて、実家のある田舎に帰って家を購入し、夫には単身赴任してもらおうかとも思いましたが、子供が小さいうちから単身赴任も嫌なので悩んでいます。
共働きで、年収900万円程度。
お恥ずかしいお話、あまり貯金はなく、頭金として出せるのは1000万円。
ローンは35年で組めることは組めるのですが、毎月の返済13万円、ボーナスで年間40万円払わないといけない試算です。
いずれはお互いの実家のある田舎に戻るので、マンションは売るつもりですが、こんな私たちでも、6000万円というマンション買えるのでしょうか?
田舎だと、家と土地合わせても4000万円くらいなので、高いなぁ、、という感じです。
東京など、都心にお住まいで、我が家と家計が似ている方がいれば、参考までにご意見いただけると助かります。
子供が小学校行くまでには、家賃をなんとかするために、どこかに定住したいのです。
仕事を辞めて、田舎でのんびり子育てもありなのですかねー??
- ぷよぷよ(9歳)

退会ユーザー
ずっと共働きまたはご主人の年収が上がるまで共働きだったら問題ないように感じます^ ^
ただ2人目など考えいらっしゃる場合はその間厳しいかな…?
頭金1,000万出していくら残せるのかにもよるかもしれません^ ^
うちは神奈川の戸建てですが
夫のみ700万
頭金は1,500万出した上で保険の払い込みなど含めて1,000万以上残しました。
月々11万でボーナス払いはなしです☺︎
個人的に、というか風潮としてボーナス払いはオススメ出来ませんのでできればいいボーナス払いなしで月々支払える範囲が理想的ですね^ ^
不安が残るようであれば神奈川千葉埼玉でも検討してみてはいかがですか☺︎?
うちは神奈川ですが徒歩含め渋谷新宿どちらも50分で出れます^ ^

⁂⁂⁂
都内に住んでて、一軒家の建売ですが、頭金500万程度、借り入れ4400万程度で、月々10万、ボーナスでプラス13万です。
共働きで年収、1000万程度です。
都内で単線ですが駅まで徒歩五分です。探せば色々出て来ますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)払っていけるか心配だったら、条件変更したりして探してもいいかもしれませんm(_ _)m

ぴこりーな
都内に住み、狭いのに家賃が高く、この間埼玉に新築マンション買いました。
都心までも電車で20分ほどなのに、価格は抑えめでした。
返済はあささんの収入合算はしないで計算した方がいいと思います。
2人目などで、働けない時期が必ずありますので、その間の支払いなどがきつくなります。
頭金1000万入れても、ご主人1人で5000万のローンは返済がかなり厳しいかと。
毎月の返済は管理費や修繕費は入ってますか?
マンションの規模にもよりますが、プラス15000から20000はかかります。
コメント