※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

アレルギー、嘔吐についてです。生後9ヶ月の息子が先週土曜から鼻水が出…

アレルギー、嘔吐についてです。

生後9ヶ月の息子が先週土曜から鼻水が出てて、
火曜日に卵アレルギーで嘔吐、水曜日に鼻水の薬を飲んで嘔吐、
月曜日から離乳食もほとんど食べずミルクも一日トータルで400-500飲んでないくらいです。
普段は200を3回一日で飲んでます。
鼻水のせいで飲まず食わずなのか嘔吐のせいなのかが分からないです。

金曜日にアレルギーの病院のついでに普段より元気がないことと食欲がないことを伝えたんですが
病院では声出してたしそんなグッタリに見ないからなぁと言われて点滴等も無しでした。

先月にアレルギーで嘔吐した時も1週間離乳食はおやすみして、1週間後からは普通に食べましたがその時は元気な様子でした。


どのくらいこの状態が続いたら病院に行くべきでしょうか。。。

ずっと寝転がってるくらいぐったりな訳では無いですが
いつもみたいに高速ハイハイで寄ってこなかったり全ての行動のスピードがゆっくりだなぁとかそんな感じです。
アレルギーは総合病院でかかってるので
今の食べない飲まないの症状では別の小児科を受診するべきでしょうか?

どなたかアドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント