
旦那との関係に不満を感じています。彼の行動や約束を守らないことが多く、家事もほとんど私が担当しています。結婚生活に向いていないのか悩んでいます。
愚痴です。聞いてください。
旦那とはできちゃった婚なんですが、赤ちゃんが出来なければ別れてたかなと思います。
その理由を聞いて欲しいんですが、
2人で旅行や記念日を楽しんでても、旦那好みの可愛らしい女性がいたら、私なんてスルーしてその女の子を目で追ったり意識したり、店員さんとなれば話しかけたり、とヤキモチなのはわかっていますが、わからないようにやるべきではないでしょうか?
旅行や彼の誕生日など、喜んで欲しいお金を出費し、計画立て、色々考えている中、そのような行動をされるとショックです。
また、妊娠中、同棲のため、引っ越し作業をしていたのんですが、旦那の友達2人に手伝ってもらいました。
つわりのある中、吐きながら、作業をし、『次の日も仕事でその日でせめて私の寝床を完成したい』と伝えており、彼もわかったと約束をしました。しかし、私に何も言わずに19時から焼肉の予約をその約束後にしており、また、彼、友達2人、そのうち1人の友達の妻子の5人で予約しており、私の予約は取っておりませんでした。
この間のバレンタインも一緒に妊婦健診のため、『病院受診したあとパンケーキに行こう』と10日前に伝えてあったにもかかわらず、引き受けなくても良い他課の仕事を引き受けており、なしになりました。
そのため、遅めのホワイトデーに同パンケーキ屋さんに行こうとしたんですが、人気のお店で、下調べもなく、行ったため、完売でした。ホワイトデーに行こうと言ったなら、調べていくのでは?と思いイライラしました。
また、お互い公務員であり、同額、生活費を入れております。それなのに、家事はほぼ私。専業主婦ではないのに。。。
わがままなんでしょうか?
結婚して3ヶ月です。妊娠で日々しんどいため、新婚らしいイチャイチャはなく、不満ばかりが溜まっていく一方です。
妊娠のせいでホルモンが崩れていると思いますが、結婚自体向いてないと思いました。(子供はめちゃくちゃ欲しいです。)
今は産休中なので、彼がいない時間が平和です。
結婚しない方が良かったのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰 (妊娠35週目)

ママリ
ホルモンの乱れからではなくご主人の酷いエピソードは私も泣いちゃうレベルです💦
特につわり中に自分抜きで焼肉予約💦💦
引越しを手伝って貰ったお礼かもしれないけど、奥さんがそこまでキツイ状態だったらお金渡すとか他にも対応できるし。
家事負担も無理が出来ない今だからもっと動いて欲しいですよね。
ワガママではないと思いましたよ。
お子さんが産まれてからの方がもっとトラブルが起きそうな感じなので先に話し合いの場を持って気持ちを伝えるのはどうでしょうか。
家事負担に関しては産後の体はもっと大変だと思うので頑張って話し合って下さい💦💦
コメント