※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

注文住宅に住む方で、月の手取りが95万円前後の家庭は、年間どれくらい貯金できているのでしょうか。特に子どもが2人以上いる方の情報を知りたいです。

注文住宅住みで月手取り95万前後、子2人以上の方、年間貯金どれくらいできてますか?💰

うちは一馬力ですが、ご夫婦お2人合わせてでも構いません!!収入が近い方参考にさせてください!お願いします🙇‍♀️

コメント

あおちゃん

月95万???😳😳😳すごいですね!
羨ましすぎる限りです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夫のおかげです😭
    会社経営なので傾いたらお終いですが🥲💦

    • 3月29日
  • あおちゃん

    あおちゃん

    ここで質問する方ってめちゃくちゃお金持ちの人ばっかですよね🥺
    95万もあったらめちゃくちゃ貯金できるじゃんって思っちゃいます🤣
    うちなんて95万の半分以下ですから😆

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    でもわかります、日本ってこんなに高収入だっけ?って思いますよね!😂笑
    以前年収2000万超の方がひとつの質問に2人もコメントしてくれて、すごすぎるー!って思いました😂

    うちはボーナスがないのでボーナスある方はめちゃくちゃ貯金できますよねきっと😭

    ちなみにあおちゃん様が95くらいで今の生活水準を少しあげるとして月どれくらい貯金できそうですか?専業主婦でまぁ何かしらちょこちょこコンビニやらカフェやらで使うことも加味して!🙇‍♀️

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

年間貯金だけだと500くらいで、ゴールドに投資したり、不動産投資で資産を増やしてる感じです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    ゴールドや不動産投資分は1年の収入分で投資していますか?(これまでの貯蓄ではなく)
    もしそうでしたらその分も年間貯金に加えて教えていただけると幸いです🙇‍♀️
    恥ずかしながら投資等何もしていなくて💦

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゴールド、不動産投資とまに1年の収入分での投資ではないです🥹
    我が家はNISAとかはやっていない、やるつもりもないのでゴールドや不動産に分散していています😊

    もしこれまでの貯蓄がないのであれば無理に投資をする必要はないと思いますので、個人としてはしばらくは現金で確実な貯蓄をしていくのがいいと思います。
    私が会社役員なので個人の保険はあまり手厚くし過ぎず、会社で倒産防止共済や企業型確定拠出年金、生命保険に加入し税対策をしつつ会社でしっかり保険をかけています

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    1年の収入分での投資ではないんですね!それだと最初にコメントいただいたように年間貯金はほんとに500万ということですね💡
    NISAとか未だによく分かってないので無知すぎて今のところやらない予定です😂笑

    貯蓄はある程度あり、毎年400万程度貯金しています。
    投資を学ぶことはしていなくて怖いので今後もする予定はありません😭

    同じような収入で年間500万程貯金できているということ、参考になりました!家計を少し見直す必要があると思えました、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    収入がないといくらあったらこれくらい貯金できるのに〜が、なぜか収入があると支出も大きくなり想像とかけ離れてしまうんですよね🥹
    老後の心配はつきませんが、やりたいことや何かを我慢しても、結局死んだ時にお金は持っていけませんから使うことも大事だと思っています😂

    我が家は主人がマンション派で、今後も注文住宅を買うことはできないので羨ましいです🥰🥰

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    収入があると支出が大きくなるはほんとそうです、この現象なんなんでしょう、やめていただきたい🥺笑

    確かにそうですね!!お金もっては死ねないのでこれまで通り家族で楽しむことも大切にしなきゃですね🤭💓
    特に子どもたちがやりたいことは全力でサポートしたいです😌

    私は逆にマンションのセキュリティ大好きなのでマンション羨ましいです🥺
    田舎でマンションといえるマンションがありません😂😇笑

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり皆さん共通しますよね😂😂
    あんまり贅沢してない気がするのに…(笑)

    子供のやりたいこと、学費に惜しみなくお金を使える瞬間、自分にはしてもらえなかったことを子供達はしてもらえて幸せだなあと羨ましく思いながら
    稼いでよかったと思える瞬間幸せを感じます🥲全力でサポートしたいと言ってもらえてママリさんのお子さんは絶対幸せですね🥰

    確かにセキュリティ面はいいですがウーバーピンポンから自宅に届くまで時間かかりすぎて冷めるのあるあるで泣けます😂😂
    そして私は戸建てで1番嬉しいポイントNo.1は家出てすぐに車が止まっていることです!せっかちすぎて機械式の駐車場イラ〜っとします😂
    来世で注文住宅を建てられる時は地下に部屋を作って災害時に備えていろんな備蓄を置いたり、シアタールームを作るのが夢です😍😍

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとそうですよね、カード見返しても必要なものしか買ってない気がしてしまうし!!笑

    わー!めちゃくちゃ分かります!
    母子家庭で三人兄弟、家計に余裕もなかったので、自分がしてもらえなかった分、子供たちにはお金の事情で無理とは言いたくなくて🥺
    うちは夫のおかげなのでポンコツ嫁で申し訳なさもありながら夫にほんとに感謝です🥺はじめてのママリ様はご自身で沢山稼いでらっしゃいそうでかっこいいママ!羨ましい限りです🥺

    ウーバー冷めちゃうは悲しすぎます!!!笑
    でも心配性すぎるのであのセキュリティがほんとに羨ましいです😭
    よっぽどの事がない限り不審な人入ってこれないですし🥺

    見た目めちゃくちゃかっこいいですよね、機械式駐車場ー!マンション感!
    お話聞く限りせっかちさんにはデメリットもありそうですが😂

    シアタールームいいですよねーー!夢です🥺が、飽き性すぎて使わなくなるかなと思ってしまいやめました😇笑

    • 3月29日
にゃぁฅ^•ω•^ฅ

該当しませんが、すごいですね🥺
今よりかなり多めに使っても月50万は確実に貯金できそうなので、年間だと600万ですね!!
我が家の世帯年収より貯金できます🤭
夢のよう…🥺💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    かなり多めに使って月50ですか!!月40できればいい方だったので改めなければと思いました😭💦
    確かにうちは私が怠け者すぎて😂笑
    無駄な出費が多いです…笑
    ご意見頂き助かります🙇‍♀️

    老後資金も不安だし貯金は沢山あれば心の余裕に繋がりますよね、頑張りましょう!!!😭🔥🔥

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ、ちなみに月手取り95だったとして、旦那様のお小遣いはいくらにしますか?💸💸

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

並があるので毎月それぐらいではないですが、今月は80万ぐらいで20万できたらいいかなぁ~ぐらいです🤣🤣

全然アドバイスにならないですが、年末は90ぐらいだったんですけど結局年末年始で使うしで20したかな?ぐらいで、もはや貯金というより余ったお金が貯金って感じです😇

もっと節約すれば貯金できるけど、自己投資、買い物大好きでコレで仕事頑張れてるのでもっと収入増やせば余るお金も増えるし的な楽観的な考えです😇

アドバイスになってなくてすみません🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    余ったお金が貯金!うちも一緒です😂
    特に節約したりせずですがうちよりなかなかの支出があるようでなんだか安心しました!😂

    なるほど!夫が欲しい車(2台)や時計が高すぎておいおいと思ってましたがこれで仕事頑張ってくれるのであれば、、と思えました!🥺

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も特に節約してなかったらこんな感じになります😇😇

    収入が増えると何故か支出が増えるんですよね、、何故だろう🤣🤣

    うちの旦那は物欲あんまりなくて車ぐらいしか高いもの欲しいって言わないんですが、、私が金食い虫で🐛💸

    時計や車ほどではないですが、エルメスのバーキンを買うのが夢で頑張れてます🔥

    毎回欲しいものを買うのは無理ですが、節目や目標を達成した時などに買うのはアリだと思ってます☺️

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり収入増えると支出も増えますよね!?そして使途不明なのやめてほしい……(自分のせい)😇笑

    偉すぎる旦那様!それなら車1台くらいなら2000万とかするスーパー高級車じゃなければ許しちゃいます!!😂笑
    私も旦那も欲の塊です…破産😂笑

    バーキン様!バーキン様、あまりお目にかかれないと噂ですよね!何度か購入してお得意様?にならないと、ってよく聞きます!25の私にはまだまだ夢の話ですが、、とっても素敵です🥺

    確かにそうですね、なにか目標達成した時買えると次からも頑張れますね🍀

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります!使途不明金めちゃめちゃあります(笑)

    我が家は私の方が収入も多いし家計の管理も私がしてるので、私の給料も詳しく知らないってのもあって高いもの欲しいとか言わないのかなってのもあります😂😂

    私もまだエルパトすら始めてないですが、お得意様にならないと買えないみたいですね🥹🥹

    まだまだ私も夢の話ですが、いつかは買えるようになりたいです😂

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    アンパンマンミュージアム行ったら10万飛んでったり、、え?なんで?気軽に行けるとこじゃなかった?なににつかった?ってなってびっくりしました😇笑
    こういうところ…ですね😭

    えー!すごすぎます!!はじめてのママリさんのが収入多いなんてかっこよすぎます!😳💓
    羨ましいー!!!😭

    私も便乗していつかひとつは手に入れてみたいです、バーキン🫶🏻使えなさそうですが😂笑

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    アンパンマンミュージアム色々高いですもんね、、😂
    ポップコーンもケース込みで4000円ぐらいした気がしてどんな高級なポップコーンなんだ、、と思って食べたらいたって普通でした😇😇

    まぁ、その時楽しければプライスレスです!笑

    主人に期待できないので頑張ってます😂😂笑

    私もいざ買ったら汚されるし勿体なくて使わないかもしれません😇

    オブジェにしようかな。。笑

    • 3月29日
ママリ

余り気にせずお金使ってることもあり、大して貯金に回せてません💦
純粋な貯金はほぼゼロで、投資の積立に余ったら突っ込んでるって感じです。だいたい年間400万ずつくらい元金増やしてます。
まあ将来的に困らなければ、今楽しむのもいいかなと楽観視してます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます☺️

    年400万元金増やされてるんですか!すごすぎます🥺
    そんだけ増やされてるなら全然不安なさそうです🥺💓

    • 3月29日
♡♡♡

ボーナスを均して月100超くらいです!貯金が苦手で(泣)年間350万位です🐒ちょうど今朝、夫とも今後のことを話していたのですが、ある程度ゆとりのある生活をしたいので、教育資金だけはしっかりとして、あとはゆるりと暮らしたいなと思ってます♡♡♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは会社経営で自分のボーナスは雀の涙なのでボーナスは考えずないとしてるんですが😭ボーナス加え均すと月130ほどなのでほぼ同じくらいですね☺️🫶🏻

    同じくらいの家計の方で年間貯蓄も同じくらいの方がいて安心しました!😭💓
    子供のことはなるべくお金でダメと言いたくないですよね!
    うちも今だけの子供との時間、思い出作りも楽しみながら教育資金貯めていこうとおもいます☺️

    • 3月29日