
コメント

くろねこ🐈⬛
子供がいるとそーゆうの出来ないんで諦めてます…😢
いないあいだにやるのがいいです🥺

まま
断捨離してます😂
衣替えもあるのでサイズアウトした物とかオモチャとかも捨てるのはちょっとゴミ捨て場まで遠いので買取業者に買い取れるものだけお願いして後は捨てようと思ってます。
業者呼ぶのは幼稚園始まってからにしますが、捨てるものまとめたり汚れとったりしてます。
服はフリマでコツコツ減らしてます。

はじめてのママリ
全然しますよ😳💦
こないだ2階の部屋で2時間ぐらいしてました。
子供達はリビングです。

はじめてのママリ🔰
子どもいるとできないです🥲
お手伝いという名の邪魔が入ります…
仕分けしたものがぐちゃぐちゃになって余計に片付けが増えたことがあって、もう子どもいるときにやるのは諦めました。
でも年長さんとかある程度大きい子ならできるかも…??

はじめてのママリ🔰
2歳に荒らされながら5歳と一緒にしますー☺️

はじめてのママリ🔰
寝かしつけしてから夜やってます🥰
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね。。
幼稚園また始まってから…になりますよね😣😣😣
くろねこ🐈⬛
子供とずっと一緒にいるので、疲れきってしまってもはや片付けようという気力すら湧きません…😭