※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マアリ
妊娠・出産

4歳差の子どもを持つ29歳の女性が、2人目の妊活を始めるタイミングについて相談しています。1人目は1周期で授かり、3歳差を避けたいと考えています。妊活をいつ始めるべきか意見を求めています。

4歳差(29歳の子)で2人目を考えています。
もちろん授かり物ですしどうなるかはわからないですが、みなさんであればどのタイミングで妊活を始めますか?💭
1人目が2歳後半あたりから?3歳なったら?

1人目が1周期で授かれたため、2人目をどう進めていいか悩んでいます。3歳差は避けたい気持ちもありまして…

コメント

はじめてのママリ🔰

4学年差希望で現在2人目妊娠中です。
来月から上の子(3歳)が幼稚園入園なので入園前後は絶対避けて園生活に慣れた頃に出産できるように妊活しました!
上の子が3歳になる年度の秋頃から妊活すると夏過ぎてから出産になるのでちょうどよかったです。
上の子保育園児ならあまり関係ない話ですが💦

N

うちは2歳差にしたくて、上の子が1歳3ヶ月の時から妊活始めました🙋‍♀️
すぐに授かる可能性も考えて、私だったら3歳少し過ぎてから妊活始めると思います😊