※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

結婚1周年の記念日に旦那と外食を予定していましたが、旦那が娘を預けるのは可哀想だと言い、延期になりました。旦那はゴルフに行くのに私の外出は許可されず、悲しんでいます。

愚痴です🥲
来月、結婚して1年になるので実母に数時間預けて旦那と2人で産後初めてご飯に行く予定でしたが
旦那から2人で休みの日に娘を置いて出かけるのは可哀想と言われました。
今まで私の用事で美容院、マツエク、免許更新で数時間だけ母に預けたことがあってその時は旦那に送迎してもらっているので、2人で娘から数時間離れる事はありました。
なのに、2人でご飯に行ってる間の娘を考えると可哀想と思うと言われて、結婚記念日のご飯は延期になりました。
とっても楽しみにしていたのでショックです。
旦那にはまだ娘を預けられないので、私は産後ほとんど出かけられていないけど、
旦那は娘が生まれてからゴルフを初めて月1回から2回早朝からゴルフのコースに行きます。
それは良くて2人で、ご飯に行くのは可哀想なんだ。って思ってしまって悲しいです😢
その間ずっと面倒見てるの私だし、旦那は朝から晩まで仕事で毎日ワンオペなのに、結婚記念日のたった1日も2人でご飯に行くのもダメなんだ。。
産後太りからなかなか痩せない私に、最近は太ってるって言ってきたり付き合ってる時の愛情表現も全くなくなって、ほんと悲し。笑

コメント

マアリ

まともにワンオペできない人が預けるのをかわいそうという資格ないですよね😂私だったらブチギレです。どの口が言ってんの?と、、、

ママさんのプライベートの時もお母様に預けてるというのに!しかもお母様が承諾してくださっているのに、、、

せっかくの記念日大事にしたいですよね!

  • ママ

    ママ

    ほんと意味わかんないし怒りというか悲しみが大きいです😂😭
    1ヶ月前からお願いしていて、母には仕事を休みにして貰っていたので、なおさらショックです😨

    • 3月28日
  • マアリ

    マアリ

    2人の時間やママさんのことを大事にされてない、蔑ろにされてると思った時が1番悲しいですよね😭
    この気持ちももう一度言ってもダメそうですか…?

    私は授かり婚で2人の時間が短かったので、1〜2ヶ月に1回くらいで義実家に預けて飲みに行ったりしています✨
    2人の時間は大事だと思うので、どうにか行けたらいいなと、、、

    • 3月29日
  • ママ

    ママ

    私も不貞腐れて、そうだね可哀想だから来年でいいと言ってしまいました🥲

    私のところも授かり婚でほとんど2人の時間が無かったので、旦那に2人で色々出かけたいな〜って言ってるんですが、まだ娘が小さいから大きくなってからだね〜と言われます🥲
    2人の時間って大切ですよね、、
    素敵です✨

    • 3月29日
  • マアリ

    マアリ

    ショックで言われてすぐはうまく言えなかったりしますよね😭
    大きくなってからはいつなんだろって思っちゃいますよね!
    どこかでタイミング取れたらいいですね!

    • 3月29日
       チョッピー

旦那さんに預けられないのが問題かもしれないですね…
どんだけ拘束されて不自由な生活の中でいるか理解できてないのかも😖ガッツリ怒っていい案件だと思います。
旦那さん平等なので…ゴルフ無しで良いと思います。
うちは飲酒無しですが😄👋

  • ママ

    ママ

    娘は私が見えなくなると泣く時が多いので、旦那には対応できないんです😢
    洋服もまともに着せれないし、、笑

    自分はゴルフ行けていいですよね!!!

    • 3月29日