※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

3人目を夏に出産予定ですが、友達には妊娠を伝えていません。無事に産まれた後に報告しても問題ないでしょうか。

3人目を夏に出産予定ですが
現在、切迫流産で自宅安静中

会った時にバレたとか話の流れで言うしか無かった人を除いて
友達には妊娠したことを伝えてないのですが
無事に産まれたあと報告してもいいのでしょうか

3人目となると報告されても困るのかなと……

コメント

はじめてのママリ🔰

全然いいと思います!!!!生まれた後の方が何かと安心ですし!
なんならSNSで生まれましたくらいでもいいのかな?って思ったりします!😆

なんで教えてくれんかったー!笑って言われたら3人目だし言われてもかな?って思ってーみたいな感じで言えば相手もなんとも思わないと思いますよ!♡


切迫流産で安静中2人お子さんいるとしんどいですよね😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😊

    2人目は安定期の時に報告したら、
    私の考えすぎかもしれないのですが微妙な反応した子(既婚でその時はまだ子供いなかった)もいたのでどうかなぁと迷ってしまって😥

    実家近く(家から車2時間)の総合病院で検診・出産予定で、
    実家で上げ膳据え膳してもらう条件で退院してきました😣
    なので、子供は旦那と父子家庭状態で2ヶ月過ごしてます😭

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もしかしたら妊活中とかもあるかもですしなかなか難しいですよね!!

    わたしは切迫早産で1人目の時入院しましたがそれでも長く感じました。
    早く落ち着くといいですね😭
    切迫流産終わってもまだ先が長いですもんね😭😭😭旦那さんもお子さんも頑張ってますね!😭😭

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたし自身が3人とも体外受精なので妊活中の心のすさみは痛いほどよくわかるので……

    そうだったんですね😭
    もう少ししたら自宅安静だけど家に帰る許可は出るようなので、とりあえず1つ壁は越えたかと……
    最低あと3ヶ月はお腹に入ってて欲しいです🥲

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかりますよね。
    ほんと妊活って過酷です。😭😭

    わたしは1人目だったし、近くに身寄りがいなかったので入院の方が夫も安心だったのでその方法にしましたよ!
    結果的にに38週まで生まれなかったので
    なんやねんとは思いましたが笑

    3人目にして切迫流産ですか?😭

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院させてもらえるのならその方が安心ですよね😣
    2ヶ月くらいですか?
    ちょうどいい時期までしっかり待ってくれたんですね👶

    2人目の時は超初期に出血して2週間ほど自宅安静はしていたのですが、
    がっつり診断受けたのは3人目で初めてです🫠
    とんでもないくらい大きな血腫があったそうです……

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ!!
    めっちゃ入院装備して寝ながらリモコン飲み物とか取れるようにしたら看護師さんに凄いー!って褒められました笑
    わたしは10日です!!
    35週のタイミングで炎症も子宮口の開きも1センチ以降変わらなかったので大丈夫でしょうとゆう判断でした!

    それめっちゃ怖いですね😭😭😭
    無事に乗り切って欲しいです。

    • 3月29日